巣鴨の駅近ギター教室 巣鴨ギター塾のSatoshiです。
ルイボスティーが好きです。
さて、
『この時期の確定申告について』
とありますが。
この時期になると各SNSで『確定申告やっと終わった』とかいうのをよくみます。みんなそれぞれ違う意味で言っているかも知れませんが、半分以上は
この時期にまとめてやっている。
という真実です。
これって普通に考えてやばくないですか?
特に個人業主、自営業じゃなくて。同じですけど、超厳密に言うと個人事業主と自営業だと少し違います。みんな説明がめんどいから一緒にしているだけっす。
個人事業主の方。僕とかね。
フリーランス系の人もそうだけど、なんでこの時期にまとめてやるんですか?僕には全然意味がわからないんですけど。
というか、なんであれ自分で仕事作ったり受注しているということは経営者なわけで、毎月の経理業務、精算で毎月の利益計算をしないのは結構やばいっす。
この時期によく見る各SNSで『確定申告やっと終わった』という人のみんながそうではないと思いますが、そうである人の方が多いのでは??
僕は経理業務はその月が終わった次の月の最初の週に必ずやっているので、年始の確定申告はすぐに終わるんです。だって、ほぼ提出するだけだもん。医療費は10万超えないし。(それでも昨年は結構いった)
業務委託系の仕事の源泉徴収票もまず遅れて出す会社は今までにないし、すぐ終わりますよ。
ちなみに青色申告で自分でやってます。
その、将来のことを考えて自分を事業主としてもっと確立させるために毎月の経費精算経理などはやった方がいいですよ。
大変だという人はそういうソフトやアプリは使ってないのかな?
使ってない人はなぜ使わない?税理士さんに任せているんならいいんだけど。
もう一回。使ってない人はなぜ使わない?
え?お金がかかるからいやだ?
多分使った方がいいですよ。時間がかなり増えるし。余計な作業しないから。お金をケチるところが間違っていると思います。だったら、他の余計な経費を削減すればいいと思います。
僕はfreeeというサブスクアプリでやってます。スマホと連携して、スマホで撮ったレシートなどを勝手に仕分けしてくれるんです。スーパー楽。
さらに!
そのfreeeの毎月料金ももちろん経費扱いになるのですが、毎月計上はめんどいので年間サブスクにしてます。結果的に安くなるし。サブスクアプリはそれがいいですね。
Moisesとか使っている人も早く年間にした方がいい。安くなるし楽になるなら、これ以上のやらない理由はない。
他のものもね。
いい機会だからちょっと見つめ直してみませんか?

Satoshi
巣鴨の駅近ギター教室!~
巣鴨 ギター教室 https://satoshi-shimozono.com
~YouTubeに巣鴨ギター教室のチャンネルがあります!~『巣鴨YouTubeギター塾』https://www.youtube.com/channel/UCB5jmwIGFHW64BIBoGe5Vlg?view_as=subscriber
担当講師 Satoshi (本名 下園 聡)Twitter=https://mobile.twitter.com/satoshi0724FaceBook=https://www.facebook.com/satoshi.shimozononote→https://note.com/satoshi_guitarLine=https://lin.ee/sWRY5J4
~巣鴨、池袋、大塚、駒込、田端、目白、高田馬場、滝野川、王子十条、豊島、栄、上中里、雑司ケ谷、三ノ輪、上野、御徒町、秋葉原、日暮里千石、西巣鴨、白山、、板橋、新板橋、春日、水道橋、板橋区役所前~からも通えます!駅から徒歩3分以内の駅近教室です。
教室の特徴 – 豊島区巣鴨の駅近ギター教室 satoshi-shimozono.com
お問い合わせは下記へお願いします。件名に『ギターレッスン』と入れて頂ければスムーズです。お申し込みをお待ちしております!
こちらからもお問い合わせください!https://satoshi-shimozono.com
巣鴨 ギター教室で検索するとすぐ出てきます!大塚からも近いです!
•Satoshi (本名 下園 聡)
高校卒業後に音楽学校メーザーハウスに入り、山本恭司氏、養父貴氏、矢堀孝一氏、井上博氏、玉城宏志氏(順不同)らに師事。卒業後は宮脇俊郎氏に師事。
多数のセッションイベントやレコーディング、アーティストライヴサポートを手がける。メイン活動はスタジオミュージシャンとしてアーティストさんのLiveサポート、アーティストさんやCMソング等のレコーディング。
~共演したアーティスト、バンド~
Toshl (X Japan)、堀江淳、桑田靖子、ジェームス小野田(米米CLUB)、高橋まこと(Boowy)、真行寺恵里、菅沼孝三、大間ジロー(オフコース)大土井裕二(exチェッカーズ)、江口正祥、門倉有希、水瀬あやこ、ユッコ•ミラー、川口千里、樋口舞、マイク眞木、Piano Bass World、徳留康治、鈴木孝彦、王子楽団、etc…
