巣鴨の駅近ギター教室 巣鴨ギター塾のSatoshiです。
1日の気温変化が20~30度ってなんやねん……。
さて、
『そういう時期だ』
とありますが。
そろそろ変えないとやばいかもと思っているものがあります。
それはPC用のスピーカーです。
もうちょっと大きくてレンジの広いものにしようかと思います。
今がkenwoodの真空管入りアンプを通して鳴らしています。こちらは10年以上使っていますが、一向にヘタれる気がしません。1万ちょいで買った気がしますが、これはもう実質無料でしょw

ラインで確認する時のサウンドが最近ちょっと気に入らなくて、これはPCスピーカというか、モニターを変えるべきだなと思いました。
しかし、よく聞く
『ギターはライン出力より、実機での演奏が難しい』って言いますよね。ていうか、
ラインの方が難しくないですか?w
実機は簡単にいい音出せるし、ヴォリュームなど扱いやすい。ラインだと納得いかないことが多いw
なかなか難しいですね〜。
Satoshi
巣鴨の駅近ギター教室!~
巣鴨 ギター教室 https://satoshi-shimozono.com
~YouTubeに巣鴨ギター教室のチャンネルがあります!~
『巣鴨YouTubeギター塾』
https://www.youtube.com/channel/UCB5jmwIGFHW64BIBoGe5Vlg?view_as=subscriber
担当講師 Satoshi (本名 下園 聡)
Twitter=https://mobile.twitter.com/satoshi0724
FaceBook=https://www.facebook.com/satoshi.shimozono
note→https://note.com/satoshi_guitar
教室の特徴 – 豊島区巣鴨の駅近ギター教室 satoshi-shimozono.com
お問い合わせは下記へお願いします。
件名に『ギターレッスン』と入れて頂ければスムーズです。
お申し込みをお待ちしております!
こちらからもお問い合わせください!https://satoshi-shimozono.com
巣鴨 ギター教室で検索するとすぐ出てきます!
大塚からも近いです!
•Satoshi (本名 下園 聡)
高校卒業後に音楽学校メーザーハウスに入り、
山本恭司氏、養父貴氏、矢堀孝一氏、井上博氏、
玉城宏志氏(順不同)らに師事。
卒業後は宮脇俊郎氏に師事。
多数のセッションイベントやレコーディング、
アーティストライヴサポートを手がける。
メイン活動はスタジオミュージシャンとして
アーティストさんのLiveサポート、
アーティストさんやCMソング等のレコーディング。
~共演したアーティスト、バンド~
Toshl (X Japan)、堀江淳、桑田靖子、
ジェームス小野田(米米CLUB)、高橋まこと(Boowy)、
真行寺恵里、菅沼孝三、大間ジロー(オフコース)
大土井裕二(exチェッカーズ)、
江口正祥、門倉有希、水瀬あやこ、ユッコ•ミラー、
川口千里、樋口舞、マイク眞木、
Piano Bass World、徳留康治、
鈴木孝彦、王子楽団、etc…
