自分の改革

巣鴨の駅近ギター教室 巣鴨ギター塾のSatoshiです。

昨日の雨はやばかったですね。

さて、
『自分の改革』
とありますが。

どんなことにも柔軟に考えるようにしています。固定概念にとらわれず、色々な考えややり方があるので、脊髄反射をせずにじっくり考え対応するようにしています。

とはいえ、自分でも気づかない固定概念もあるわけで、それが弦とクリーントーンです。

僕はギター始めた時は09~42ゲージでした。多分、みんなそうだと思う。で、10~46ゲージのパックって黄緑色じゃないですか?それがかっこいいと思ってw 使い始めました。音とかじゃないんですよねw

まだギター始めて1年ぐらいですけど、音の違いにびっくりしました。こんなにも音が太くなるのか? 当時はお小遣いなんて全然もらってなかったしアルバイトも禁止されていたので、少ないお金で音を楽しむには弦やピックぐらいしか買うことができなかったのです。

その半年後ぐらいに11~49というゲージを試したらめっちゃ音が良くなってさらに感動しました。しかしチョーキングができなかったのでやめましたw

その後、お年玉貯金があることに気づいて中古のギブソン レスポールを買いました。今でも使ってます。それは当時は10~52というゲージを張っていました。低音のすごく出て気持ちよかったんですね。当時はB’zにハマっていましたから、歪んだ音でのブリッジミュートが好きでそのゲージもマッチしてました。

その数年後には低音が嫌いになりw、10~46にするわけですが。

基本は10~46というゲージを使ってきました。やはりクリーントーンを弾く時の音の引き締り方は09~42には出せないと思っていました。

そう、思っていたのです。

しかし、最近は僕の持っているギターだとIBANEZのRGがあるんですが、このギターは09~42でもクリーントーンですごくいい音が出る。リバースヘッドのストラトもそう。

09~42って結構いい音するんだなって認識が近年は強いです。それまでは避けてました。ちょっと強く押弦しただけでピッチがすぐに上がってしまうので、09~42というゲージは本当に上手い人じゃないと弾けないと思っていました。もちろん、今でも弾くのは難しいですが、それも修行の一環と捉えるようにしています。

最近手に入れたMike Lullの3シングルは今は10~46張っていますが、多分これは09~42が合う気がします。少し硬質な音なので09~42の柔らかさで中和させればバランス良くなると思う。

もう一つのMike Lullはずっと10~46なんですが、多分これは09~は合わないと思う。これについているハムバッカーが09には合わない気がするんです。

09~42、このゲージのサウンドに取り憑かれまして、研究したいなと。

日本人だとcharさんや布袋さん、矢堀孝一さんや古川望さんが使ってますよね。達人ばっかw

海外だと意外とルカサーやジェイ・グレイドン。意外とスタジオミュージシャン系の人が使ってます。

Tom Andersonも09~42が合うっぽいし

やりごたえありますよね。

以前、08~38を使ったことがあるんですが、あれは使用不可能ですねww

Satoshi

巣鴨の駅近ギター教室!~

巣鴨 ギター教室 https://satoshi-shimozono.com

~YouTubeに巣鴨ギター教室のチャンネルがあります!~

『巣鴨YouTubeギター塾』

https://www.youtube.com/channel/UCB5jmwIGFHW64BIBoGe5Vlg?view_as=subscriber

担当講師 Satoshi (本名 下園 聡)

Twitter=https://mobile.twitter.com/satoshi0724

FaceBook=https://www.facebook.com/satoshi.shimozono

note→https://note.com/satoshi_guitar

Line=https://lin.ee/sWRY5J4

ギターレッスンに興味ある方、お気軽に連絡をください。

~巣鴨、池袋、大塚、駒込、田端、目白、

高田馬場、滝野川、王子

十条、豊島、栄、上中里、

雑司ケ谷、三ノ輪、上野、

御徒町、秋葉原、日暮里

千石、西巣鴨、白山、、板橋、

新板橋、春日、水道橋、板橋区役所前~

からも通えます!

駅から徒歩5分以内の駅近教室です。

こちらからお問い合わせください!

教室の特徴 – 豊島区巣鴨の駅近ギター教室 satoshi-shimozono.com

お問い合わせは下記へお願いします。

件名に『ギターレッスン』と入れて頂ければスムーズです。

お申し込みをお待ちしております!

こちらからもお問い合わせください!https://satoshi-shimozono.com

巣鴨 ギター教室で検索するとすぐ出てきます!

大塚からも近いです!

•Satoshi   (本名 下園 聡)

高校卒業後に音楽学校メーザーハウスに入り、

山本恭司氏、養父貴氏、矢堀孝一氏、井上博氏、

玉城宏志氏(順不同)らに師事。

卒業後は宮脇俊郎氏に師事。

多数のセッションイベントやレコーディング、

アーティストライヴサポートを手がける。

メイン活動はスタジオミュージシャンとして

アーティストさんのLiveサポート、

アーティストさんやCMソング等のレコーディング。

~共演したアーティスト、バンド~

Toshl (X Japan)、堀江淳、桑田靖子、

ジェームス小野田(米米CLUB)、高橋まこと(Boowy)、

真行寺恵里、菅沼孝三、大間ジロー(オフコース)

大土井裕二(exチェッカーズ)、

江口正祥、門倉有希、水瀬あやこ、ユッコ•ミラー、

川口千里、樋口舞、マイク眞木、

Piano Bass World、徳留康治、

鈴木孝彦、王子楽団、etc…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です