当てになりません!

巣鴨の駅近ギター教室 巣鴨ギター塾のSatoshiです。

最近のスケジュールの入れ方がキックボクシング中心になってます。

さて、

『当てになりません!』

とありますが。

ギターエフェクターのレビュー動画ってYouTubeでたくさんあるじゃないですか。日本でも海外でも。んでね、特に歪み系ペダルなんだけど、結構 当てにならないですよね。

特に趣味でやっている方とか、セッションとかよく行く人には参考ならない場合が多い。

なんでかわかりますか?

だってアンプが全然違うんだもんw

『このペダルは最高だ!素晴らしいサステインにバランス、歪みの幅も広い!これさえあれば十分だ!』

って、よく言ってる人いますよね?昨夜も観たんですが……。

で、よく見ると後ろのアンプがマーシャルだったよw

てか、クリーンの時点でちょっと歪んでるのよ。

マジかよw

多分、セッションによく行っている人で、ああいう動画見てそのままポチって、いざ持っていくと???ってなる人多いと思うw

ああいうレビューってなんで真空管アンプでやるんですかね??僕から言わせてみれば、どんなペダルも真空管アンプ使えばグレードが上がったサウンドになりますよ。そりゃー、

そういう意味だと、日本人のユーザー向けの動画ってあまりないかもね?

スタジオやライブハウス、ライブバーでよく置いてあるローランドのジャズコーラスでやるというか。あと、ギター本体も極端に高いものではなく、そこそこなものでさ。

その組み合わせでやっている人っていますか?

僕は知らないんですけど……。

絶対にギターかアンプのどっちかは割とグレードのいいものを使いますよね?

JC使って10万円未満のギターでやる。ってコンセプトの方が日本人ユーザーのためになると思うんですけど……。

え?俺がやる??

ってことは、それ用のギター買わなきゃw

もちろん、JCは買いませんw

Satoshi

【初心者や万年初心者の方におすすめのオンラインサロン開催しています!】

-400コンテンツ以上の練習ネタと総合課題曲アリ-

ピッキング基礎、運指基礎、8beat基礎、16beat基礎、アドリブ基礎、理論解説、テクニカル演奏のアウトプット法など、内容、ジャンル問わず豊富なコンテンツ量!

YouTubeにはない動画付きでの解説をしています。

https://lounge.dmm.com/detail/4575/index/

巣鴨の駅近ギター教室!~

巣鴨 ギター教室 http://satoshi-shimozono.com

~YouTubeに巣鴨ギター教室のチャンネルがあります!~

『巣鴨YouTubeギター塾』

https://www.youtube.com/channel/UCB5jmwIGFHW64BIBoGe5Vlg?view_as=subscriber

担当講師 Satoshi (本名 下園 聡)

Twitter=https://mobile.twitter.com/satoshi0724

FaceBook=https://www.facebook.com/satoshi.shimozono

note→https://note.com/satoshi_guitar

Line=https://lin.ee/sWRY5J4

ギターレッスンに興味ある方、お気軽に連絡をください。

~巣鴨、池袋、大塚、駒込、田端、目白、

高田馬場、滝野川、王子

十条、豊島、栄、上中里、

雑司ケ谷、三ノ輪、上野、

御徒町、秋葉原、日暮里

千石、西巣鴨、白山、、板橋、

新板橋、春日、水道橋、板橋区役所前~

からも通えます!

駅から徒歩5分以内の駅近教室です。

こちらからお問い合わせください!

教室の特徴 – 豊島区巣鴨の駅近ギター教室 satoshi-shimozono.com

お問い合わせは下記へお願いします。

件名に『ギターレッスン』と入れて頂ければスムーズです。

お申し込みをお待ちしております!

こちらからもお問い合わせください!http://satoshi-shimozono.com

巣鴨 ギター教室で検索するとすぐ出てきます!

大塚からも近いです!

•Satoshi   (本名 下園 聡)

高校卒業後に音楽学校メーザーハウスに入り、

山本恭司氏、養父貴氏、矢堀孝一氏、井上博氏、

玉城宏志氏(順不同)らに師事。

卒業後は宮脇俊郎氏に師事。

多数のセッションイベントやレコーディング、

アーティストライヴサポートを手がける。

メイン活動はスタジオミュージシャンとして

アーティストさんのLiveサポート、

アーティストさんやCMソング等のレコーディング。

~共演したアーティスト、バンド~

Toshl (X Japan)、堀江淳、桑田靖子、

ジェームス小野田(米米CLUB)

真行寺恵里、菅沼孝三、

大土井裕二(exチェッカーズ)、

江口正祥、門倉有希、水瀬あやこ、ユッコ•ミラー、

川口千里、樋口舞、マイク眞木、

Piano Bass World、徳留康治、

鈴木孝彦、王子楽団、etc…

Satoshiの提供しているサービス

1、ギターレッスン

      2、レコーディングでの演奏提供

    3、ライブにおける演奏提供

        4、社会的マナーを持ち合わせている

  音楽家の紹介

          5、ジャムセッションホストアドバイザー

生音練習は危険なのか?

巣鴨の駅近ギター教室 巣鴨ギター塾のSatoshiです。

年末感出て来ましたね。

さて、

『生音練習は危険なのか?』

とありますが。

これは人によると思う。本当にギター始めたての人が生音ばかりで練習するのは良くないと思う。音量を稼ごうと不必要に強く弾いてしまうからね。

反対に、ある程度弾いて来た人。というか、ある程度弾ける人はいいと思う。生音とアンプを通した時との音の差を想定して弾けると思うから。でも、理想は毎回アンプを通すことだと思う。ヘッドフォンでもいい。

ということで、みんなガットギターを弾けばいいと思うw

冗談っぽく聞こえるけど、マジなんだなぁ。

Satoshi

【初心者や万年初心者の方におすすめのオンラインサロン開催しています!】

-400コンテンツ以上の練習ネタと総合課題曲アリ-

ピッキング基礎、運指基礎、8beat基礎、16beat基礎、アドリブ基礎、理論解説、テクニカル演奏のアウトプット法など、内容、ジャンル問わず豊富なコンテンツ量!

YouTubeにはない動画付きでの解説をしています。

https://lounge.dmm.com/detail/4575/index/

巣鴨の駅近ギター教室!~

巣鴨 ギター教室 http://satoshi-shimozono.com

~YouTubeに巣鴨ギター教室のチャンネルがあります!~

『巣鴨YouTubeギター塾』

https://www.youtube.com/channel/UCB5jmwIGFHW64BIBoGe5Vlg?view_as=subscriber

担当講師 Satoshi (本名 下園 聡)

Twitter=https://mobile.twitter.com/satoshi0724

FaceBook=https://www.facebook.com/satoshi.shimozono

note→https://note.com/satoshi_guitar

Line=https://lin.ee/sWRY5J4

ギターレッスンに興味ある方、お気軽に連絡をください。

~巣鴨、池袋、大塚、駒込、田端、目白、

高田馬場、滝野川、王子

十条、豊島、栄、上中里、

雑司ケ谷、三ノ輪、上野、

御徒町、秋葉原、日暮里

千石、西巣鴨、白山、、板橋、

新板橋、春日、水道橋、板橋区役所前~

からも通えます!

駅から徒歩5分以内の駅近教室です。

こちらからお問い合わせください!

教室の特徴 – 豊島区巣鴨の駅近ギター教室 satoshi-shimozono.com

お問い合わせは下記へお願いします。

件名に『ギターレッスン』と入れて頂ければスムーズです。

お申し込みをお待ちしております!

こちらからもお問い合わせください!http://satoshi-shimozono.com

巣鴨 ギター教室で検索するとすぐ出てきます!

大塚からも近いです!

•Satoshi   (本名 下園 聡)

高校卒業後に音楽学校メーザーハウスに入り、

山本恭司氏、養父貴氏、矢堀孝一氏、井上博氏、

玉城宏志氏(順不同)らに師事。

卒業後は宮脇俊郎氏に師事。

多数のセッションイベントやレコーディング、

アーティストライヴサポートを手がける。

メイン活動はスタジオミュージシャンとして

アーティストさんのLiveサポート、

アーティストさんやCMソング等のレコーディング。

~共演したアーティスト、バンド~

Toshl (X Japan)、堀江淳、桑田靖子、

ジェームス小野田(米米CLUB)

真行寺恵里、菅沼孝三、

大土井裕二(exチェッカーズ)、

江口正祥、門倉有希、水瀬あやこ、ユッコ•ミラー、

川口千里、樋口舞、マイク眞木、

Piano Bass World、徳留康治、

鈴木孝彦、王子楽団、etc…

Satoshiの提供しているサービス

1、ギターレッスン

      2、レコーディングでの演奏提供

    3、ライブにおける演奏提供

        4、社会的マナーを持ち合わせている

  音楽家の紹介

          5、ジャムセッションホストアドバイザー

これはやばいって

巣鴨の駅近ギター教室 巣鴨ギター塾のSatoshiです。

Amazonのブラックフライデーで弦が安くなっています。

さて、

『これはやばいって』

とありますが。

最近ハマっているのが、

生徒さんのギター調整。

手がね、すぐ痛くなるって言う人が結構いるんです。もちろん、いろんな要因があるんだけど、初心者の人って押弦を押し付けるように強く押さえる人って多いから、なるべく楽になるフォームとかコツ、やり方を説明するんだけど、それでもすぐに手が疲れるって言う人がいるのね。

で、もしや?と思って楽器をお借りしたら、

弦高が高い。

高め。じゃなくて、高い。測ってみたら12Fで1弦も6弦も3mmだったw

俺より高いw

それコードを押さえてみたら、確かに疲れる。これは無理w メロディとかはいいけど、コードプレイにはちょっと厳しいかなと思った。そういう人の楽器はその場で調整する。もちろんオクターブチューニングもやる。

みんな弾きやすくなった!と言ってくれるので、普通に嬉しい。個人的な見解だと、弦高が低すぎるのも良くないと思っている。俺にとって良い音が出ないし。でも、高すぎて、そもそも弾けないんじゃ意味ない。せめて弾けるところまで下げるべき。

初心者の人は、楽器の『普通の状態』がわからないから、買った時のものをこんなもんかって思っちゃうよね。これは仕方ない。

で、昨日。アコギの生徒さん。やはり手がすぐ疲れると。測ってみたら12Fで4mmだった。流石に高いw

5~7Fのコードのピッチが合わなかった。アコギだから、その辺は使うかわからないけど、カッティングもしたいと言っていたから、これは調整しなきゃダメ。

アコギなので、すぐにはできないため後日調整に。

まだまだ弦高は高い方が偉いみたいな、よくわからない謎の風潮があるけどw 別になんでもいいけど、ギターに限らず『やりすぎ』が良くないんだよね。

低すぎても楽器が鳴らないし、高すぎてもピッチずれまくりで演奏以前の問題だし。

ちなみに、今のポールギルバートは高めらしい!08~38を高めにしてるのだとか!俺もやってみよう!

Satoshi

【初心者や万年初心者の方におすすめのオンラインサロン開催しています!】

-400コンテンツ以上の練習ネタと総合課題曲アリ-

ピッキング基礎、運指基礎、8beat基礎、16beat基礎、アドリブ基礎、理論解説、テクニカル演奏のアウトプット法など、内容、ジャンル問わず豊富なコンテンツ量!

YouTubeにはない動画付きでの解説をしています。

https://lounge.dmm.com/detail/4575/index/

巣鴨の駅近ギター教室!~

巣鴨 ギター教室 http://satoshi-shimozono.com

~YouTubeに巣鴨ギター教室のチャンネルがあります!~

『巣鴨YouTubeギター塾』

https://www.youtube.com/channel/UCB5jmwIGFHW64BIBoGe5Vlg?view_as=subscriber

担当講師 Satoshi (本名 下園 聡)

Twitter=https://mobile.twitter.com/satoshi0724

FaceBook=https://www.facebook.com/satoshi.shimozono

note→https://note.com/satoshi_guitar

Line=https://lin.ee/sWRY5J4

ギターレッスンに興味ある方、お気軽に連絡をください。

~巣鴨、池袋、大塚、駒込、田端、目白、

高田馬場、滝野川、王子

十条、豊島、栄、上中里、

雑司ケ谷、三ノ輪、上野、

御徒町、秋葉原、日暮里

千石、西巣鴨、白山、、板橋、

新板橋、春日、水道橋、板橋区役所前~

からも通えます!

駅から徒歩5分以内の駅近教室です。

こちらからお問い合わせください!

教室の特徴 – 豊島区巣鴨の駅近ギター教室 satoshi-shimozono.com

お問い合わせは下記へお願いします。

件名に『ギターレッスン』と入れて頂ければスムーズです。

お申し込みをお待ちしております!

こちらからもお問い合わせください!http://satoshi-shimozono.com

巣鴨 ギター教室で検索するとすぐ出てきます!

大塚からも近いです!

•Satoshi   (本名 下園 聡)

高校卒業後に音楽学校メーザーハウスに入り、

山本恭司氏、養父貴氏、矢堀孝一氏、井上博氏、

玉城宏志氏(順不同)らに師事。

卒業後は宮脇俊郎氏に師事。

多数のセッションイベントやレコーディング、

アーティストライヴサポートを手がける。

メイン活動はスタジオミュージシャンとして

アーティストさんのLiveサポート、

アーティストさんやCMソング等のレコーディング。

~共演したアーティスト、バンド~

Toshl (X Japan)、堀江淳、桑田靖子、

ジェームス小野田(米米CLUB)

真行寺恵里、菅沼孝三、

大土井裕二(exチェッカーズ)、

江口正祥、門倉有希、水瀬あやこ、ユッコ•ミラー、

川口千里、樋口舞、マイク眞木、

Piano Bass World、徳留康治、

鈴木孝彦、王子楽団、etc…

Satoshiの提供しているサービス

1、ギターレッスン

      2、レコーディングでの演奏提供

    3、ライブにおける演奏提供

        4、社会的マナーを持ち合わせている

  音楽家の紹介

          5、ジャムセッションホストアドバイザー

内緒にしていましたが……

巣鴨の駅近ギター教室 巣鴨ギター塾のSatoshiです。

あるプロジェクトがようやくひと段落しましたが、ある意味でここからがスタートラインなので気が抜けないっす。毛は抜けます。

さて、

『内緒にしていましたが……』

とありますが。

実はね、もう一個ペダル買ったw あと一個買う予定だけどw

これ。

umbrella companyというメーカーの♯24というディストーション

♯24がシャープにじゅうよん なのか、シャープ トウェンティツー、なのか、シャープではなくナンバーと読むのかはわかりません。なんか、どこにも出てこない。メーカーに問い合わせるのもめんどいw

久々のディストーションペダル。ずっとオーヴァードライブばっかり買ってましたから。

これを買った理由。

なんかの噂を聞いて『ほんとかな?』って検証したくて。

まずは、音はいい。というか、最近のエフェクターなんかどれも音がいいので、そこはあまり気にするところではないと思う。歪み範囲を3つから選べる、オーヴァードライブ、クランチ、ディストーション。

このディストーションモードは結構歪むのだが、これを検証したかった。

あえてGain高めで弾いてみる。

……、

本当だった……!

全然ノイズがのらない!

なぜだ?

シングルコイルでも!!

しかも、最近の僕がちょうど欲しかった音(いつもそんなこと言ってるw)

個人的にハードロックとか歌がいる曲よりもインストで使いたい音だと思いました。僕の所有しているsuhrのmodernと異常なぐらい相性がいい。

えー、どうしようかなー。

来月、suhrを使う現場がいくつかあるんだけどマルチじゃなくてこっちにしようかなー?

すげー悩むw

でも、インストじゃないしw

僕はインストの現場は4年に1回ぐらいですw

Satoshi

【初心者や万年初心者の方におすすめのオンラインサロン開催しています!】

-400コンテンツ以上の練習ネタと総合課題曲アリ-

ピッキング基礎、運指基礎、8beat基礎、16beat基礎、アドリブ基礎、理論解説、テクニカル演奏のアウトプット法など、内容、ジャンル問わず豊富なコンテンツ量!

YouTubeにはない動画付きでの解説をしています。

https://lounge.dmm.com/detail/4575/index/

巣鴨の駅近ギター教室!~

巣鴨 ギター教室 http://satoshi-shimozono.com

~YouTubeに巣鴨ギター教室のチャンネルがあります!~

『巣鴨YouTubeギター塾』

https://www.youtube.com/channel/UCB5jmwIGFHW64BIBoGe5Vlg?view_as=subscriber

担当講師 Satoshi (本名 下園 聡)

Twitter=https://mobile.twitter.com/satoshi0724

FaceBook=https://www.facebook.com/satoshi.shimozono

note→https://note.com/satoshi_guitar

Line=https://lin.ee/sWRY5J4

ギターレッスンに興味ある方、お気軽に連絡をください。

~巣鴨、池袋、大塚、駒込、田端、目白、

高田馬場、滝野川、王子

十条、豊島、栄、上中里、

雑司ケ谷、三ノ輪、上野、

御徒町、秋葉原、日暮里

千石、西巣鴨、白山、、板橋、

新板橋、春日、水道橋、板橋区役所前~

からも通えます!

駅から徒歩5分以内の駅近教室です。

こちらからお問い合わせください!

教室の特徴 – 豊島区巣鴨の駅近ギター教室 satoshi-shimozono.com

お問い合わせは下記へお願いします。

件名に『ギターレッスン』と入れて頂ければスムーズです。

お申し込みをお待ちしております!

こちらからもお問い合わせください!http://satoshi-shimozono.com

巣鴨 ギター教室で検索するとすぐ出てきます!

大塚からも近いです!

•Satoshi   (本名 下園 聡)

高校卒業後に音楽学校メーザーハウスに入り、

山本恭司氏、養父貴氏、矢堀孝一氏、井上博氏、

玉城宏志氏(順不同)らに師事。

卒業後は宮脇俊郎氏に師事。

多数のセッションイベントやレコーディング、

アーティストライヴサポートを手がける。

メイン活動はスタジオミュージシャンとして

アーティストさんのLiveサポート、

アーティストさんやCMソング等のレコーディング。

~共演したアーティスト、バンド~

Toshl (X Japan)、堀江淳、桑田靖子、

ジェームス小野田(米米CLUB)

真行寺恵里、菅沼孝三、

大土井裕二(exチェッカーズ)、

江口正祥、門倉有希、水瀬あやこ、ユッコ•ミラー、

川口千里、樋口舞、マイク眞木、

Piano Bass World、徳留康治、

鈴木孝彦、王子楽団、etc…

Satoshiの提供しているサービス

1、ギターレッスン

      2、レコーディングでの演奏提供

    3、ライブにおける演奏提供

        4、社会的マナーを持ち合わせている

  音楽家の紹介

          5、ジャムセッションホストアドバイザー

コンパクトとマルチの差

巣鴨の駅近ギター教室 巣鴨ギター塾のSatoshiです。

秋花粉やばいです。

さて、

『コンパクトとマルチの差』

とありますが。

昨今のマルチエフェクターはやばいです。

凄まじく音がよく、使いやすい。大人気ですよね。

ベテランの超有名スタジオミュージシャンの皆さんも使っているぐらい。佐橋さんとか。海外来日アーティストも普通に使ってますよね。ヌーノとか。

僕も小規模会場での演奏をLINE6 HX STOMP XLでやっています。便利で音よし!何よりセッティングが楽!ONにするだけですからねw w

それでも、やはりコンパクトの方がいいかな?って思う瞬間はあります。

特に歪んだ音です。深さに関係なく。

マルチももちろん素晴らしい歪みを出してくれるけど、ピッキングの微妙な角度調整や押し付け具合、アタックポジションによる音色変化は流石にコンパクトの方がいい。

欲を言うならばアンプ直w

マルチはすごく平均的になってしまう感がある。

なので、3ピースバンドでブルージーな楽曲とか演奏する人には向いていないかも知れません。

もっと違う言い方をすると、ギターの演奏をフューチャーするバンドや人には向いていないかも。

ギター演奏よりももっとアンサンブルを重視したり、大所帯、大規模会場での演奏にはピッタシだと思う。すごく馴染むと思う。

でも、その中でもFractal Audio Systemはマジですごいと思う。上記の問題をクリアしている。そりゃー、高くてもみんな使うわw

FractalでLINE6 HX STOMP XLぐらいのサイズのものが出れば、かなり売れると思う。あのメーカーさんはデカいのが難点ですからねw

あと値段w

Satoshi

【初心者や万年初心者の方におすすめのオンラインサロン開催しています!】

-400コンテンツ以上の練習ネタと総合課題曲アリ-

ピッキング基礎、運指基礎、8beat基礎、16beat基礎、アドリブ基礎、理論解説、テクニカル演奏のアウトプット法など、内容、ジャンル問わず豊富なコンテンツ量!

YouTubeにはない動画付きでの解説をしています。

https://lounge.dmm.com/detail/4575/index/

巣鴨の駅近ギター教室!~

巣鴨 ギター教室 http://satoshi-shimozono.com

~YouTubeに巣鴨ギター教室のチャンネルがあります!~

『巣鴨YouTubeギター塾』

https://www.youtube.com/channel/UCB5jmwIGFHW64BIBoGe5Vlg?view_as=subscriber

担当講師 Satoshi (本名 下園 聡)

Twitter=https://mobile.twitter.com/satoshi0724

FaceBook=https://www.facebook.com/satoshi.shimozono

note→https://note.com/satoshi_guitar

Line=https://lin.ee/sWRY5J4

ギターレッスンに興味ある方、お気軽に連絡をください。

~巣鴨、池袋、大塚、駒込、田端、目白、

高田馬場、滝野川、王子

十条、豊島、栄、上中里、

雑司ケ谷、三ノ輪、上野、

御徒町、秋葉原、日暮里

千石、西巣鴨、白山、、板橋、

新板橋、春日、水道橋、板橋区役所前~

からも通えます!

駅から徒歩5分以内の駅近教室です。

こちらからお問い合わせください!

教室の特徴 – 豊島区巣鴨の駅近ギター教室 satoshi-shimozono.com

お問い合わせは下記へお願いします。

件名に『ギターレッスン』と入れて頂ければスムーズです。

お申し込みをお待ちしております!

こちらからもお問い合わせください!http://satoshi-shimozono.com

巣鴨 ギター教室で検索するとすぐ出てきます!

大塚からも近いです!

•Satoshi   (本名 下園 聡)

高校卒業後に音楽学校メーザーハウスに入り、

山本恭司氏、養父貴氏、矢堀孝一氏、井上博氏、

玉城宏志氏(順不同)らに師事。

卒業後は宮脇俊郎氏に師事。

多数のセッションイベントやレコーディング、

アーティストライヴサポートを手がける。

メイン活動はスタジオミュージシャンとして

アーティストさんのLiveサポート、

アーティストさんやCMソング等のレコーディング。

~共演したアーティスト、バンド~

Toshl (X Japan)、堀江淳、桑田靖子、

ジェームス小野田(米米CLUB)

真行寺恵里、菅沼孝三、

大土井裕二(exチェッカーズ)、

江口正祥、門倉有希、水瀬あやこ、ユッコ•ミラー、

川口千里、樋口舞、マイク眞木、

Piano Bass World、徳留康治、

鈴木孝彦、王子楽団、etc…

Satoshiの提供しているサービス

1、ギターレッスン

      2、レコーディングでの演奏提供

    3、ライブにおける演奏提供

        4、社会的マナーを持ち合わせている

  音楽家の紹介

          5、ジャムセッションホストアドバイザー

難しいとめんどくさい

巣鴨の駅近ギター教室 巣鴨ギター塾のSatoshiです。

寒いと朝が辛いですよね。

さて、

『難しいとめんどくさい』

とありますが。

曲などを練習する際に、難しいとめんどくさいって紙一重だと思います。難しそうな曲に遭遇したと同時にめんどくさいって思いますw

そういう曲への対処の仕方はあるのか?その曲がどうしても弾けるようになりたいのなら、もうやるしかない。けど、そのやり方が重要です。

とりあえず、じゃなくて、ちゃんと弾けるようになりたいのなら、セクション別の練習するのがいいよね。

日本の歌物ならイントロ〜Aメロ〜Bメロ〜サビみたいになっていることが多いでしょ?

まずはイントロから。一気にやろうとしない。1小節ずつ。すぐ諦める人の大体の症状が一気にやろうとするところです。

すいません。はっきり言ってそれは無理です。

違う言い方すると、あなたが好きなアーティストの曲は初心者のあなたが挑戦してそんなにすぐ弾きこなせてしまうほどのものなんですか? 答えはNoですよね?じゃー、少しずつやるしかない。

ちょっとやっただけで出来なくてすぐ飽きて止める人が多いけど、そりゃできるわけないでしょw w

コツを少し知ったところですぐには出来ませんよ。100mの短距離走選手が走り方のコツ、スピードの上げ方や腕の振り方などを知ってすぐにタイムが1秒縮まりますか? 無理ですよね?そのコツを身体に馴染ませないといけませんよね?それと全く同じ。

なぜか楽器になるとすぐできるものだと思っている人が多い。あとはせっかちさん。

というか、基本的には練習するしかありません。常に考えながら練習するんです。闇雲にやってはダメ。それはスポーツ選手も同じ。常に考えながら練習しています。

そういうところ、少し変えてみませんか?

Satoshi

【初心者や万年初心者の方におすすめのオンラインサロン開催しています!】

-400コンテンツ以上の練習ネタと総合課題曲アリ-

ピッキング基礎、運指基礎、8beat基礎、16beat基礎、アドリブ基礎、理論解説、テクニカル演奏のアウトプット法など、内容、ジャンル問わず豊富なコンテンツ量!

YouTubeにはない動画付きでの解説をしています。

https://lounge.dmm.com/detail/4575/index/

巣鴨の駅近ギター教室!~

巣鴨 ギター教室 http://satoshi-shimozono.com

~YouTubeに巣鴨ギター教室のチャンネルがあります!~

『巣鴨YouTubeギター塾』

https://www.youtube.com/channel/UCB5jmwIGFHW64BIBoGe5Vlg?view_as=subscriber

担当講師 Satoshi (本名 下園 聡)

Twitter=https://mobile.twitter.com/satoshi0724

FaceBook=https://www.facebook.com/satoshi.shimozono

note→https://note.com/satoshi_guitar

Line=https://lin.ee/sWRY5J4

ギターレッスンに興味ある方、お気軽に連絡をください。

~巣鴨、池袋、大塚、駒込、田端、目白、

高田馬場、滝野川、王子

十条、豊島、栄、上中里、

雑司ケ谷、三ノ輪、上野、

御徒町、秋葉原、日暮里

千石、西巣鴨、白山、、板橋、

新板橋、春日、水道橋、板橋区役所前~

からも通えます!

駅から徒歩5分以内の駅近教室です。

こちらからお問い合わせください!

教室の特徴 – 豊島区巣鴨の駅近ギター教室 satoshi-shimozono.com

お問い合わせは下記へお願いします。

件名に『ギターレッスン』と入れて頂ければスムーズです。

お申し込みをお待ちしております!

こちらからもお問い合わせください!http://satoshi-shimozono.com

巣鴨 ギター教室で検索するとすぐ出てきます!

大塚からも近いです!

•Satoshi   (本名 下園 聡)

高校卒業後に音楽学校メーザーハウスに入り、

山本恭司氏、養父貴氏、矢堀孝一氏、井上博氏、

玉城宏志氏(順不同)らに師事。

卒業後は宮脇俊郎氏に師事。

多数のセッションイベントやレコーディング、

アーティストライヴサポートを手がける。

メイン活動はスタジオミュージシャンとして

アーティストさんのLiveサポート、

アーティストさんやCMソング等のレコーディング。

~共演したアーティスト、バンド~

Toshl (X Japan)、堀江淳、桑田靖子、

ジェームス小野田(米米CLUB)

真行寺恵里、菅沼孝三、

大土井裕二(exチェッカーズ)、

江口正祥、門倉有希、水瀬あやこ、ユッコ•ミラー、

川口千里、樋口舞、マイク眞木、

Piano Bass World、徳留康治、

鈴木孝彦、王子楽団、etc…

Satoshiの提供しているサービス

1、ギターレッスン

      2、レコーディングでの演奏提供

    3、ライブにおける演奏提供

        4、社会的マナーを持ち合わせている

  音楽家の紹介

          5、ジャムセッションホストアドバイザー

やっとだぜ!!!!!!!!!!!!!

巣鴨の駅近ギター教室 巣鴨ギター塾のSatoshiです。

最近はアリナミンVと相性がいいです。

さて、

『やっとだぜ!!!!!!!!!!!!!』

とありますが?

何か?

明日(月曜日)、やっと行ける。

キックボクシングジムにw

まさかの肉離れで約2週間も休んでしまったw また明日から殴りまくり蹴り幕の日々が続く。多分、月火水と3日連続で行くw

軽度な肉離れだったので治りが早い。よくストレッチしていたつもりだけど、ストレッチの時間を増やそう。気をつけます。

俺、よく我慢したw だからご褒美に内緒でエフェクター買ったw

で、関係ないけど、これを買ったのを忘れていました。

 バロック、ストリングス アクション ルーラー

弦高測るやつね。僕はどのギターも『これぐらいの弦高』って決めているんじゃなくて、そのギターと自分にとって弾きやすく良い音が出るようにしている。よってギターによってバラバラ。

一応、一般的に〜〜ぐらいが普通とかあるみたいだけど、それもよくわからないw

でも、自分のギターの弦高知りたくて測ってみた。

全て12Fで測ったものとする。

・TOM ANDERSON 09~46

1弦1.5mm、6弦1.75mm

・Suhr Modern 09~46

1弦1.75mm、6弦1.75mm

・フジゲン P90ストラト 10~46

1弦2mm、6弦2mm

・Mike Lull クラシック 10~46

1弦1.75mm、6弦2mm

・Fender リバースヘッドストラト 09~42

1弦2mm、6弦2mm

・YAMAHA PACIFICA USA 10~46

1弦1.5mm、6弦1.75mm

もう飽きたのでここまでとするw

これらが一般的に高いのか低いのかは知らないけど、全部バラバラw

練習でよく使うエレガットは 1弦3mm、6弦3.25mmだった。

ちなみに、買った時に張ってあった弦の感触がとても良かったので、問い合わせてみたら、時期によって違うからわからないらしいw なんやそれw

Satoshi

【初心者や万年初心者の方におすすめのオンラインサロン開催しています!】

-400コンテンツ以上の練習ネタと総合課題曲アリ-

ピッキング基礎、運指基礎、8beat基礎、16beat基礎、アドリブ基礎、理論解説、テクニカル演奏のアウトプット法など、内容、ジャンル問わず豊富なコンテンツ量!

YouTubeにはない動画付きでの解説をしています。

https://lounge.dmm.com/detail/4575/index/

巣鴨の駅近ギター教室!~

巣鴨 ギター教室 http://satoshi-shimozono.com

~YouTubeに巣鴨ギター教室のチャンネルがあります!~

『巣鴨YouTubeギター塾』

https://www.youtube.com/channel/UCB5jmwIGFHW64BIBoGe5Vlg?view_as=subscriber

担当講師 Satoshi (本名 下園 聡)

Twitter=https://mobile.twitter.com/satoshi0724

FaceBook=https://www.facebook.com/satoshi.shimozono

note→https://note.com/satoshi_guitar

Line=https://lin.ee/sWRY5J4

ギターレッスンに興味ある方、お気軽に連絡をください。

~巣鴨、池袋、大塚、駒込、田端、目白、

高田馬場、滝野川、王子

十条、豊島、栄、上中里、

雑司ケ谷、三ノ輪、上野、

御徒町、秋葉原、日暮里

千石、西巣鴨、白山、、板橋、

新板橋、春日、水道橋、板橋区役所前~

からも通えます!

駅から徒歩5分以内の駅近教室です。

こちらからお問い合わせください!

教室の特徴 – 豊島区巣鴨の駅近ギター教室 satoshi-shimozono.com

お問い合わせは下記へお願いします。

件名に『ギターレッスン』と入れて頂ければスムーズです。

お申し込みをお待ちしております!

こちらからもお問い合わせください!http://satoshi-shimozono.com

巣鴨 ギター教室で検索するとすぐ出てきます!

大塚からも近いです!

•Satoshi   (本名 下園 聡)

高校卒業後に音楽学校メーザーハウスに入り、

山本恭司氏、養父貴氏、矢堀孝一氏、井上博氏、

玉城宏志氏(順不同)らに師事。

卒業後は宮脇俊郎氏に師事。

多数のセッションイベントやレコーディング、

アーティストライヴサポートを手がける。

メイン活動はスタジオミュージシャンとして

アーティストさんのLiveサポート、

アーティストさんやCMソング等のレコーディング。

~共演したアーティスト、バンド~

Toshl (X Japan)、堀江淳、桑田靖子、

ジェームス小野田(米米CLUB)

真行寺恵里、菅沼孝三、

大土井裕二(exチェッカーズ)、

江口正祥、門倉有希、水瀬あやこ、ユッコ•ミラー、

川口千里、樋口舞、マイク眞木、

Piano Bass World、徳留康治、

鈴木孝彦、王子楽団、etc…

Satoshiの提供しているサービス

1、ギターレッスン

      2、レコーディングでの演奏提供

    3、ライブにおける演奏提供

        4、社会的マナーを持ち合わせている

  音楽家の紹介

          5、ジャムセッションホストアドバイザー

上達しない絶対的な理由

巣鴨の駅近ギター教室 巣鴨ギター塾のSatoshiです。

天気はいいけど寒いですね。秋ってありましたっけ?

さて、

『上達しない絶対的な理由』

とありますが。

ギターや楽器などが上達しない原因って色々あるけど、中でも特に多いのが変な弾き方でやり続けている人。僕もよくYouTubeで言ってますけど、強く弾きすぎ&強く押さえすぎ。

でも本人たちはそれが当たり前になっちゃっているか、なかなか直せないんだよね。いや、直せる方法あるんだけど、それは練習法とかそれ以前の問題です。

あとはこれ。思い当たる節がある人が圧倒的に多いと思う。

モチベーションが上がらない。

相当いる。

んで、ほとんどの人の言い分が、

『わかってはいるんだけど……』

いや、それわかってないですよw 本当にわかっているならやるけどね。

これは楽器の練習だけじゃなくて、社会人になってから勉強して資格を取る人っているでしょ?そういうのと同じなんだけどなぁ。本当にやりたかったらやるしかない。

で、仕事とかで体が疲れちゃってできないとかいう人、いるでしょ?それ、気持ちがめっちゃわかるんだけど、もう答え出ているんだよね。

だったら、疲れにくくすればいい。

疲れの原因ってなんですか?忙しいからですか?そりゃ忙しいと疲れるけど、それだけじゃないでしょ?

僕はほとんどの原因が食事と目だと思っています。食事の内容や食事をとるタイミングで疲れ具合が変わる。

基本、胃に負担をかけない方がいい。消化にはすごく体力を使うから、それで疲れてしまう。昔、過労で倒れて入院した時に医者から聞いて、それ以降は徹底しています。無理な食事はしない。朝だから、お昼だから、夕方だから食事するんではなく、お腹が空いたら食べる。それも本当にお腹が空いたか?どうかも鍵です。お腹が空いたっぽいっていう症状が多いですよね。気のせいだったことがほとんど。

飲み物にも注意だよね。お茶とか水は水分だけど、ジュースや砂糖が入っているものはもはや食事だと思っています。んで、糖は体を疲れやすくする。必要な時だけとろう。

食事の具体的な内容は、消化しにくいものは注意。頭がぼーっとしてしまう練習のモチベーションなんてもってのほか。

でも、社会人の皆さんって時間的に練習できる時と練習できない日もあるじゃない?練習できないってわかっている日はガッツリ食事していいんじゃない?だって、美味しいもの食べたいでしょw

で、練習する時間たっぷり!って日は食事を考えよう。飲み物も。僕も今日は練習がガッツリできるぞ!って日は水とお茶しか飲まない。食事も粗食、少食を心がけている。すげー集中できますよ。

という、今年に入って実験しまくってました。もうこれが僕にとっての答えです。

あと、目。

目から入る情報で脳が疲れてしまうことが多い。経験あるでしょ?練習がガッツリできそうな日は極力スマホを使わない。PCもTVも。PCは使ってもあまり凝視しない。練習内容の資料はあらかじめまとめておく。

これだけで、随分と変わってくる。

そう、結局、練習のモチベーションなんて自分次第。というかなんでも自分次第。自分が理由であり、自分が原因なんです。

やるかやらないか。

違う言葉で言い換えると、

そのままの自分でいるか、自分を変えたいか。です。

Satoshi

【初心者や万年初心者の方におすすめのオンラインサロン開催しています!】

-400コンテンツ以上の練習ネタと総合課題曲アリ-

ピッキング基礎、運指基礎、8beat基礎、16beat基礎、アドリブ基礎、理論解説、テクニカル演奏のアウトプット法など、内容、ジャンル問わず豊富なコンテンツ量!

YouTubeにはない動画付きでの解説をしています。

https://lounge.dmm.com/detail/4575/index/

巣鴨の駅近ギター教室!~

巣鴨 ギター教室 http://satoshi-shimozono.com

~YouTubeに巣鴨ギター教室のチャンネルがあります!~

『巣鴨YouTubeギター塾』

https://www.youtube.com/channel/UCB5jmwIGFHW64BIBoGe5Vlg?view_as=subscriber

担当講師 Satoshi (本名 下園 聡)

Twitter=https://mobile.twitter.com/satoshi0724

FaceBook=https://www.facebook.com/satoshi.shimozono

note→https://note.com/satoshi_guitar

Line=https://lin.ee/sWRY5J4

ギターレッスンに興味ある方、お気軽に連絡をください。

~巣鴨、池袋、大塚、駒込、田端、目白、

高田馬場、滝野川、王子

十条、豊島、栄、上中里、

雑司ケ谷、三ノ輪、上野、

御徒町、秋葉原、日暮里

千石、西巣鴨、白山、、板橋、

新板橋、春日、水道橋、板橋区役所前~

からも通えます!

駅から徒歩5分以内の駅近教室です。

こちらからお問い合わせください!

教室の特徴 – 豊島区巣鴨の駅近ギター教室 satoshi-shimozono.com

お問い合わせは下記へお願いします。

件名に『ギターレッスン』と入れて頂ければスムーズです。

お申し込みをお待ちしております!

こちらからもお問い合わせください!http://satoshi-shimozono.com

巣鴨 ギター教室で検索するとすぐ出てきます!

大塚からも近いです!

•Satoshi   (本名 下園 聡)

高校卒業後に音楽学校メーザーハウスに入り、

山本恭司氏、養父貴氏、矢堀孝一氏、井上博氏、

玉城宏志氏(順不同)らに師事。

卒業後は宮脇俊郎氏に師事。

多数のセッションイベントやレコーディング、

アーティストライヴサポートを手がける。

メイン活動はスタジオミュージシャンとして

アーティストさんのLiveサポート、

アーティストさんやCMソング等のレコーディング。

~共演したアーティスト、バンド~

Toshl (X Japan)、堀江淳、桑田靖子、

ジェームス小野田(米米CLUB)

真行寺恵里、菅沼孝三、

大土井裕二(exチェッカーズ)、

江口正祥、門倉有希、水瀬あやこ、ユッコ•ミラー、

川口千里、樋口舞、マイク眞木、

Piano Bass World、徳留康治、

鈴木孝彦、王子楽団、etc…

Satoshiの提供しているサービス

1、ギターレッスン

      2、レコーディングでの演奏提供

    3、ライブにおける演奏提供

        4、社会的マナーを持ち合わせている

  音楽家の紹介

          5、ジャムセッションホストアドバイザー

今だから言えること

巣鴨の駅近ギター教室 巣鴨ギター塾のSatoshiです。

めちゃくちゃ寒いですね。泣

さて、

『今だから言えること』

とありますが。

なんのことでしょう?

来年のことです。

来年の予定というか。

めっちゃシンプルです。

多分、ギター3本買うw

エレキ2本とアコギ1本。

今年中に買っても色々調整できなさそうなので、来年の作業とします。

新しいアコギでやってみたいことがあるんです。それはめっちゃ細い弦で演奏してみたい。

今はアコギには13~56というゲージを張っているんですが、新しいものには10~47か11~49にしたいと思っています、両方試してみて感触がいいゲージにします。

なぜそんなことをするのか?まだまだチャレンジしたいことが山のようにあるんですよ〜。

後のエレキ2本はただ欲しいだけだw

意味はないw

Satoshi

【初心者や万年初心者の方におすすめのオンラインサロン開催しています!】

-400コンテンツ以上の練習ネタと総合課題曲アリ-

ピッキング基礎、運指基礎、8beat基礎、16beat基礎、アドリブ基礎、理論解説、テクニカル演奏のアウトプット法など、内容、ジャンル問わず豊富なコンテンツ量!

YouTubeにはない動画付きでの解説をしています。

https://lounge.dmm.com/detail/4575/index/

巣鴨の駅近ギター教室!~

巣鴨 ギター教室 http://satoshi-shimozono.com

~YouTubeに巣鴨ギター教室のチャンネルがあります!~

『巣鴨YouTubeギター塾』

https://www.youtube.com/channel/UCB5jmwIGFHW64BIBoGe5Vlg?view_as=subscriber

担当講師 Satoshi (本名 下園 聡)

Twitter=https://mobile.twitter.com/satoshi0724

FaceBook=https://www.facebook.com/satoshi.shimozono

note→https://note.com/satoshi_guitar

Line=https://lin.ee/sWRY5J4

ギターレッスンに興味ある方、お気軽に連絡をください。

~巣鴨、池袋、大塚、駒込、田端、目白、

高田馬場、滝野川、王子

十条、豊島、栄、上中里、

雑司ケ谷、三ノ輪、上野、

御徒町、秋葉原、日暮里

千石、西巣鴨、白山、、板橋、

新板橋、春日、水道橋、板橋区役所前~

からも通えます!

駅から徒歩5分以内の駅近教室です。

こちらからお問い合わせください!

教室の特徴 – 豊島区巣鴨の駅近ギター教室 satoshi-shimozono.com

お問い合わせは下記へお願いします。

件名に『ギターレッスン』と入れて頂ければスムーズです。

お申し込みをお待ちしております!

こちらからもお問い合わせください!http://satoshi-shimozono.com

巣鴨 ギター教室で検索するとすぐ出てきます!

大塚からも近いです!

•Satoshi   (本名 下園 聡)

高校卒業後に音楽学校メーザーハウスに入り、

山本恭司氏、養父貴氏、矢堀孝一氏、井上博氏、

玉城宏志氏(順不同)らに師事。

卒業後は宮脇俊郎氏に師事。

多数のセッションイベントやレコーディング、

アーティストライヴサポートを手がける。

メイン活動はスタジオミュージシャンとして

アーティストさんのLiveサポート、

アーティストさんやCMソング等のレコーディング。

~共演したアーティスト、バンド~

Toshl (X Japan)、堀江淳、桑田靖子、

ジェームス小野田(米米CLUB)

真行寺恵里、菅沼孝三、

大土井裕二(exチェッカーズ)、

江口正祥、門倉有希、水瀬あやこ、ユッコ•ミラー、

川口千里、樋口舞、マイク眞木、

Piano Bass World、徳留康治、

鈴木孝彦、王子楽団、etc…

Satoshiの提供しているサービス

1、ギターレッスン

      2、レコーディングでの演奏提供

    3、ライブにおける演奏提供

        4、社会的マナーを持ち合わせている

  音楽家の紹介

          5、ジャムセッションホストアドバイザー

だから言ってるでしょ!

巣鴨の駅近ギター教室 巣鴨ギター塾のSatoshiです。

カニチャーハン食べたい。

さて、

『だから言ってるでしょ!』

とありますが。

昨日は毎月第3水曜日恒例のシティポップセッションでした。バチくそ盛り上がりました。

んで、お客さんに言われました。

『ギター、本当にいい音しますね』

いや、だからさ……、これのおかげなんだってば!!!!!!!

BOSS BP-1w

その前の日も同じお店で演奏していたためw 、足元セッティングはそのままにしておきました。ギターだけ昨夜はFenderのストラトで行きました。当たり前だけど相性良すぎた。

こいつを踏みっぱなしにして、ヴォリュームを絞った時のカッティングが素晴らしかった。マジで一家に3台ぐらいはあった方がいい。

来月はLINE6 HX STOMP XLを使う現場があるので、これも持っていく。多分いい。もう結果はわかっているw

Satoshi

【初心者や万年初心者の方におすすめのオンラインサロン開催しています!】

-400コンテンツ以上の練習ネタと総合課題曲アリ-

ピッキング基礎、運指基礎、8beat基礎、16beat基礎、アドリブ基礎、理論解説、テクニカル演奏のアウトプット法など、内容、ジャンル問わず豊富なコンテンツ量!

YouTubeにはない動画付きでの解説をしています。

https://lounge.dmm.com/detail/4575/index/

巣鴨の駅近ギター教室!~

巣鴨 ギター教室 http://satoshi-shimozono.com

~YouTubeに巣鴨ギター教室のチャンネルがあります!~

『巣鴨YouTubeギター塾』

https://www.youtube.com/channel/UCB5jmwIGFHW64BIBoGe5Vlg?view_as=subscriber

担当講師 Satoshi (本名 下園 聡)

Twitter=https://mobile.twitter.com/satoshi0724

FaceBook=https://www.facebook.com/satoshi.shimozono

note→https://note.com/satoshi_guitar

Line=https://lin.ee/sWRY5J4

ギターレッスンに興味ある方、お気軽に連絡をください。

~巣鴨、池袋、大塚、駒込、田端、目白、

高田馬場、滝野川、王子

十条、豊島、栄、上中里、

雑司ケ谷、三ノ輪、上野、

御徒町、秋葉原、日暮里

千石、西巣鴨、白山、、板橋、

新板橋、春日、水道橋、板橋区役所前~

からも通えます!

駅から徒歩5分以内の駅近教室です。

こちらからお問い合わせください!

教室の特徴 – 豊島区巣鴨の駅近ギター教室 satoshi-shimozono.com

お問い合わせは下記へお願いします。

件名に『ギターレッスン』と入れて頂ければスムーズです。

お申し込みをお待ちしております!

こちらからもお問い合わせください!http://satoshi-shimozono.com

巣鴨 ギター教室で検索するとすぐ出てきます!

大塚からも近いです!

•Satoshi   (本名 下園 聡)

高校卒業後に音楽学校メーザーハウスに入り、

山本恭司氏、養父貴氏、矢堀孝一氏、井上博氏、

玉城宏志氏(順不同)らに師事。

卒業後は宮脇俊郎氏に師事。

多数のセッションイベントやレコーディング、

アーティストライヴサポートを手がける。

メイン活動はスタジオミュージシャンとして

アーティストさんのLiveサポート、

アーティストさんやCMソング等のレコーディング。

~共演したアーティスト、バンド~

Toshl (X Japan)、堀江淳、桑田靖子、

ジェームス小野田(米米CLUB)

真行寺恵里、菅沼孝三、

大土井裕二(exチェッカーズ)、

江口正祥、門倉有希、水瀬あやこ、ユッコ•ミラー、

川口千里、樋口舞、マイク眞木、

Piano Bass World、徳留康治、

鈴木孝彦、王子楽団、etc…

Satoshiの提供しているサービス

1、ギターレッスン

      2、レコーディングでの演奏提供

    3、ライブにおける演奏提供

        4、社会的マナーを持ち合わせている

  音楽家の紹介

          5、ジャムセッションホストアドバイザー