巣鴨の駅近ギター教室 巣鴨ギター塾のSatoshiです。
もう冬ですか?
さて、
『やりすぎた時にやる』
とありますが。
スポーツでもそうだし楽器の練習でもそうだと思いますが、たまにやりすぎてしまう時ってありますよね。やりすぎてしまうと、次の日に身体に痛みが生じたりとか色々あります。
ちょっと前に思いついたことがあるんです。
筋肉痛とか、筋肉痛のようなものはなるのは仕方ない。でも、練習しすぎた時に毎回それだとちょっと辛い。事前に防げる方法はないのか?
代表的なものはストレッチですね。
それ以外で実践してみて効果あったのはこれです。
これを塗る。効果抜群です。痛みが生じてから塗るというより、痛みが出る前に塗るって感じです。クリームタイプもあるみたいですが、僕はこっちの方が使いやすいと思う。
あと、痛みが生じた時って冷やせっていうじゃないですか?それはモノによって違いますよね。
外傷的なもので傷があるなら冷やすべき。内部的なものならやりすぎに注意して温めるべき。去年の過去最悪の腱鞘炎で学びました。
こういうのって難しいですよね。専門家にどんどん聞けばいいと思う。
楽器のことは楽器の専門家に聞くと欲しくなるのでお勧めできませんw
Satoshi
巣鴨の駅近ギター教室!~
巣鴨 ギター教室 https://satoshi-shimozono.com
~YouTubeに巣鴨ギター教室のチャンネルがあります!~
『巣鴨YouTubeギター塾』
https://www.youtube.com/channel/UCB5jmwIGFHW64BIBoGe5Vlg?view_as=subscriber
担当講師 Satoshi (本名 下園 聡)
Twitter=https://mobile.twitter.com/satoshi0724
FaceBook=https://www.facebook.com/satoshi.shimozono
note→https://note.com/satoshi_guitar
教室の特徴 – 豊島区巣鴨の駅近ギター教室 satoshi-shimozono.com
お問い合わせは下記へお願いします。
件名に『ギターレッスン』と入れて頂ければスムーズです。
お申し込みをお待ちしております!
こちらからもお問い合わせください!https://satoshi-shimozono.com
巣鴨 ギター教室で検索するとすぐ出てきます!
大塚からも近いです!
•Satoshi (本名 下園 聡)
高校卒業後に音楽学校メーザーハウスに入り、
山本恭司氏、養父貴氏、矢堀孝一氏、井上博氏、
玉城宏志氏(順不同)らに師事。
卒業後は宮脇俊郎氏に師事。
多数のセッションイベントやレコーディング、
アーティストライヴサポートを手がける。
メイン活動はスタジオミュージシャンとして
アーティストさんのLiveサポート、
アーティストさんやCMソング等のレコーディング。
~共演したアーティスト、バンド~
Toshl (X Japan)、堀江淳、桑田靖子、
ジェームス小野田(米米CLUB)、高橋まこと(Boowy)、
真行寺恵里、菅沼孝三、大間ジロー(オフコース)
大土井裕二(exチェッカーズ)、
江口正祥、門倉有希、水瀬あやこ、ユッコ•ミラー、
川口千里、樋口舞、マイク眞木、
Piano Bass World、徳留康治、
鈴木孝彦、王子楽団、etc…