巣鴨の学割のある駅近ギター教室 巣鴨ギター塾のSatoshiです。
なんだか、毎日季節が変わっているような感じですね。
さて、
『個性は大事なのか?』
とありますが。
よく『個性が大事』とか聞きませんか?音楽に限らず、いろんなところで聞くと思います。
では、本当に個性は大事なのか?
僕は大事だと思います。
しかし、大事だと言ってもここからが重要です。
別に無理して作る必要はない。
個性っていつの間にかあるものだと思います。
でも、『個性が大事』って言葉を聞くと作らなきゃ!って焦る人が少なからずいますよね?
その必要はないと思います。いろんな体験をして、ご自身の中で化学反応を起こす。それが個性だと思います。
んで、たまにいるのが
『テクニックよりも個性が大事』とか勘違いした発言をする人。
なんだか、ギターの人に多い気がするw
そういう発言をする人のテクニックってテクニカルなプレイのことを言っていることがほとんどなはずです。
テクニカルなプレイとテクニックは全く違います。
めちゃくちゃ正確にリズムを合わせることもテクニックだし、意識的にずらして演奏することもテクニック。
少し長い休符があるときに、ギター本体のヴォリュームを絞って音を出さないようにするのもテクニックです。
コピーでもオリジナルでも、自分が表現したいことに対して必要なのがテクニックです。
『テクニックよりも個性が大事』という人ほど雑な演奏ばかりに思えます。特に日本人。
雑な演奏も個性では?という人もいますが、本当にそう思いますか?
雑な演奏と荒い演奏って違いますよ?
練習しない人ほど『テクニックよりも個性が大事』とか言い出す人多いです。
練習から逃げている雰囲気がある。ほとんど日本人。
そうやって言い訳しても、後悔するのはご自身です。
何かやりたい表現があるんだったら、それに向かって努力する方が達成感あるし、何よりも楽しいです。
僕は個性のためにしっかりとしたテクニックが必要だと思っています。
自由に表現するために様々なテクニックが必要です。
練習は大事。
Satoshi
初心者や万年初心者の方におすすめのオンラインサロン開催しています!
https://lounge.dmm.com/detail/4575/index/
巣鴨の学割のある駅近ギター教室!~
南大塚にある教室!
巣鴨 ギター教室 Satoshi’s guitar school
『巣鴨 ギター教室』で検索!
~YouTubeに巣鴨ギター教室のチャンネルがあります!~
『巣鴨YouTubeギター塾』
https://www.youtube.com/channel/UCB5jmwIGFHW64BIBoGe5Vlg?view_as=subscriber
担当講師 Satoshi (本名 下園 聡)
Twitter=https://mobile.twitter.com/satoshi0724
FaceBook=https://www.facebook.com/satoshi.shimozono
note→https://note.com/satoshi_guitar
Lineで『巣鴨ジャムセッションギター教室』と
お友達になるとお得な情報がもらえます!
教室の特徴 – 豊島区巣鴨の駅近ギター教室satoshi-shimozono.com
『巣鴨 ギター教室』で検索!
お問い合わせは下記へお願いします。
件名に『ギターレッスン』
と入れて頂ければスムーズです。
お申し込みをお待ちしております!
こちらからもお問い合わせください!
https://soundmaster5150.amebaownd.com/pages/1189525/page_201603171106
巣鴨 ギター教室で検索するとすぐ出てきます!
大塚からも近いです!
•Satoshi (本名 下園 聡)
高校卒業後に音楽学校メーザーハウスに入り、
山本恭司氏、養父貴氏、矢堀孝一氏、井上博氏、
玉城宏志氏(順不同)らに師事。
卒業後は宮脇俊郎氏に師事。
多数のセッションイベントやレコーディング、
アーティストライヴサポートを手がける。
メイン活動はスタジオミュージシャンとして
アーティストさんのLiveサポート、
アーティストさんやCMソング等のレコーディング。
~共演したアーティスト、バンド~
Toshl (X Japan)、堀江淳、桑田靖子、
ジェームス小野田(米米CLUB)
真行寺恵里、菅沼孝三、
大土井裕二(exチェッカーズ)、
江口正祥、門倉有希、水瀬あやこ、ユッコ•ミラー、
川口千里、樋口舞、マイク眞木、
Piano Bass World、徳留康治、
鈴木孝彦、王子楽団、etc…
Satoshiの提供しているサービス
1、ギターレッスン
2、レコーディングでの演奏提供
3、ライブにおける演奏提供
4、社会的マナーを持ち合わせている
音楽家の紹介
5、ジャムセッションホストアドバイザー