音は太ければいいってもんじゃない

Satoshiです。

まだ明日のことですが、免許の更新に行ってきますので、ついでに現地のお店で何か食べよう。

さて、
『音は太ければいいってもんじゃない』
とありますが。

太い音を求めるギタリストって結構多いと思います。でも、『太い』だけにフォーカスするなら実は簡単に太い音は作れます。
中低域をあげて高域を少し下げれば太い音は作れます。
問題は、それが良い音なのかどうかです。

まぁー、いい音とはいえないでしょ。完全クリーンなジャズ系サウンドという感じならすごくいいと思うけど。他のジャンルではあまり好まれない音ですね。

ペダルで言うとブースターとかよく使う人いるじゃない?ブースターの中域をプッシュするものが多い。音を太くするため。が、それがいいかどうかは状況による。

ギターインストならいいと思う。けど、歌物アンサンブルだとどうかな?中域は歌の邪魔をしてしまうことが多いから。アンサンブルの中にキーボードがいる場合はなおさらだ。

ギターソロだけ中域をプッシュするなら全然アリだけど、常にプッシュするのは歌物では結構NGかも。

そういう意味だとベムラムのjan rayが人気なのはわかるよね。中域を上げるペダルでもないからね。昔はやったRC Boosterもそうだよね。中域を上げるわけではない。今でも使っているけど。

個人的にわかりやすい例だと思うのが、WANDSの柴崎さん。正直言って、サウンドチェックとかしている時の音をギター単体で聴くと全然いいとは思わない。けど、バンドサウンドになった瞬間にすごく溶け込むんだよね。あれはすごい。完全アンサンブル重視。というか、あの人うますぎてムカつくんだけどwww

柴崎さんもフラクタル使っていて、カスタムオーディオ系アンプなんだよね。まぁ、簡単いいえば改造マーシャル。5150系もたまに使うみたい。5150も改造マーシャル系なんだけど。

歪んだ音で言うと、昔の古いマーシャルのサウンドがアンサンブルによく合うんだよね。今どきのマーシャルに比べると中域も出ないし、低音も出ない。けど、それがいいんだよね。なーんにも邪魔しない。そりゃ人気出ますよ。

ただ、今時のアンプみたいなイコライジングだと、ちょっと難しいかも。先入観をなくして色々試して耳だけで判断するといい音が作れる。あと、ルックスは凄まじくかっこいい。

もうちょっとでいいから、ギター単体ではなくてアンサンブルに特化した音作りをする人が増えると俺的には嬉しいかなと思う。

あと関係ないけど、昔のWANDSの音源を色々聴いてほしい。要するに柴崎さんが若い頃ね。まだ20代とか。

20代であれはねーわ。天才すぎますよ。マジで。神掛かっている。  今でももちろん最高。

Satoshi

〜巣鴨の駅近ギター教室!~

巣鴨 ギター教室 https://satoshi-shimozono.com

~YouTubeに巣鴨ギター教室のチャンネルがあります!~『巣鴨YouTubeギター塾』https://www.youtube.com/channel/UCB5jmwIGFHW64BIBoGe5Vlg?view_as=subscriber

担当講師 Satoshi (本名 下園 聡)Twitter=https://mobile.twitter.com/satoshi0724FaceBook=https://www.facebook.com/satoshi.shimozononote→https://note.com/satoshi_guitarLine=https://lin.ee/sWRY5J4

ギターレッスンに興味ある方、お気軽に連絡をください。

~巣鴨、池袋、大塚、駒込、田端、目白、高田馬場、滝野川、王子十条、豊島、栄、上中里、雑司ケ谷、三ノ輪、上野、御徒町、秋葉原、日暮里千石、西巣鴨、白山、、板橋、新板橋、春日、水道橋、板橋区役所前~からも通えます!駅から徒歩3分以内の駅近教室です。

このリンクからお問い合わせください!

教室の特徴 – 豊島区巣鴨の駅近ギター教室 satoshi-shimozono.com

お問い合わせは下記へお願いします。件名に『ギターレッスン』と入れて頂ければスムーズです。お申し込みをお待ちしております!

こちらからもお問い合わせください!https://satoshi-shimozono.com

巣鴨 ギター教室で検索するとすぐ出てきます!大塚からも近いです!

•Satoshi   (本名 下園 聡)

高校卒業後に音楽学校メーザーハウスに入り、山本恭司氏、養父貴氏、矢堀孝一氏、井上博氏、玉城宏志氏(順不同)らに師事。卒業後は宮脇俊郎氏に師事。

多数のセッションイベントやレコーディング、アーティストライヴサポートを手がける。メイン活動はスタジオミュージシャンとしてアーティストさんのLiveサポート、アーティストさんやCMソング等のレコーディング。

~共演したアーティスト、バンド~

Toshl (X Japan)、堀江淳、桑田靖子、ジェームス小野田(米米CLUB)、高橋まこと(Boowy)、真行寺恵里、菅沼孝三、大間ジロー(オフコース)大土井裕二(exチェッカーズ)、江口正祥、門倉有希、水瀬あやこ、ユッコ•ミラー、川口千里、樋口舞、マイク眞木、南こうせつ、坂崎幸之助(The ALFEE)、Piano Bass World、徳留康治、鈴木孝彦、王子楽団、naco,etc…

TONE X

Satoshiです。

Air Dropの調子が悪いと困りますな。

さて、
『TONE X』
とありますが。

現在制作中のサウンドにはTONE Xを使って録音している。正直、いまだに使い方がよくわからないのだがw 音はいい。 

クリーンがすごくいい気がする。クリーン系を録るときはFender系何だけど、これに3シングルMike Lullを合わせるとめちゃくちゃいいカッティングサウンドが取れる。

ただ、細かい設定などは未だにわからないw わかる気もない。だからLIVEでは使用しない。歪みはブギーのマーク系がいい感じだね。テレキャスとの相性もいい。

LIVEといえば、Fractal のVP4を試してみて良かったら導入しようかな?と思っている。あれはアンプシミュレータがない完全なマルチエフェクターなんだけど、コンパクト感覚で使えそうなんだよね。

アンシミュがないから当初はいらないだろって思ってたけど、やはり音はいいんだよなぁ。ということでアリかも。

アンプ持って行ったり、アンプがある現場なら全然いいし。何よりサイズ感がいい。けど高いんだよなw

2万円ぐらいにならないかな?w

Satoshi

〜巣鴨の駅近ギター教室!~

巣鴨 ギター教室 https://satoshi-shimozono.com

~YouTubeに巣鴨ギター教室のチャンネルがあります!~『巣鴨YouTubeギター塾』https://www.youtube.com/channel/UCB5jmwIGFHW64BIBoGe5Vlg?view_as=subscriber

担当講師 Satoshi (本名 下園 聡)Twitter=https://mobile.twitter.com/satoshi0724FaceBook=https://www.facebook.com/satoshi.shimozononote→https://note.com/satoshi_guitarLine=https://lin.ee/sWRY5J4

ギターレッスンに興味ある方、お気軽に連絡をください。

~巣鴨、池袋、大塚、駒込、田端、目白、高田馬場、滝野川、王子十条、豊島、栄、上中里、雑司ケ谷、三ノ輪、上野、御徒町、秋葉原、日暮里千石、西巣鴨、白山、、板橋、新板橋、春日、水道橋、板橋区役所前~からも通えます!駅から徒歩3分以内の駅近教室です。

このリンクからお問い合わせください!

教室の特徴 – 豊島区巣鴨の駅近ギター教室 satoshi-shimozono.com

お問い合わせは下記へお願いします。件名に『ギターレッスン』と入れて頂ければスムーズです。お申し込みをお待ちしております!

こちらからもお問い合わせください!https://satoshi-shimozono.com

巣鴨 ギター教室で検索するとすぐ出てきます!大塚からも近いです!

•Satoshi   (本名 下園 聡)

高校卒業後に音楽学校メーザーハウスに入り、山本恭司氏、養父貴氏、矢堀孝一氏、井上博氏、玉城宏志氏(順不同)らに師事。卒業後は宮脇俊郎氏に師事。

多数のセッションイベントやレコーディング、アーティストライヴサポートを手がける。メイン活動はスタジオミュージシャンとしてアーティストさんのLiveサポート、アーティストさんやCMソング等のレコーディング。

~共演したアーティスト、バンド~

Toshl (X Japan)、堀江淳、桑田靖子、ジェームス小野田(米米CLUB)、高橋まこと(Boowy)、真行寺恵里、菅沼孝三、大間ジロー(オフコース)大土井裕二(exチェッカーズ)、江口正祥、門倉有希、水瀬あやこ、ユッコ•ミラー、川口千里、樋口舞、マイク眞木、南こうせつ、坂崎幸之助(The ALFEE)、Piano Bass World、徳留康治、鈴木孝彦、王子楽団、naco,etc…

良い音を出す方法

Satoshiです。

暑いけどカラッとしているからいいね。

さて、
『良い音を出す方法』
とありますが。

音の好みは人にとって違うから一概には言えない。

って、思ってますか?

そりゃー、音の『好み自体』は人によって違うけど、誰が聴いても明らかにいい音ってあります。
でも、その誰が聴いても明らかに良い音っていのが、条件があります。

それは、同業以外で。

同業に感動させるのは結構簡単なことですよね。同業以外の人から『音がいい』とか『綺麗な音』とかって言われたことありますか?

ヒントはそこにあります。

なんかさ、最近のギタリスト……、といっても若い人じゃなくて、今の時代のギタリストってことね。同じギタリストにほめられてばかりじゃない?

楽器も何もできない人に感動してもらう方が大きい意味があると思うんだけど……。

有名メジャーバンドやアーティストとかわかりやすいよね。

そういう良い音を目指した方がいいと思うんだけどなー。だから、もちろん機材がどーのコーのは関係ない。その人の中から溢れ出る音が重要。

良い音を出す努力をしてみませんか?

Satoshi

〜巣鴨の駅近ギター教室!~

巣鴨 ギター教室 https://satoshi-shimozono.com

~YouTubeに巣鴨ギター教室のチャンネルがあります!~『巣鴨YouTubeギター塾』https://www.youtube.com/channel/UCB5jmwIGFHW64BIBoGe5Vlg?view_as=subscriber

担当講師 Satoshi (本名 下園 聡)Twitter=https://mobile.twitter.com/satoshi0724FaceBook=https://www.facebook.com/satoshi.shimozononote→https://note.com/satoshi_guitarLine=https://lin.ee/sWRY5J4

ギターレッスンに興味ある方、お気軽に連絡をください。

~巣鴨、池袋、大塚、駒込、田端、目白、高田馬場、滝野川、王子十条、豊島、栄、上中里、雑司ケ谷、三ノ輪、上野、御徒町、秋葉原、日暮里千石、西巣鴨、白山、、板橋、新板橋、春日、水道橋、板橋区役所前~からも通えます!駅から徒歩3分以内の駅近教室です。

このリンクからお問い合わせください!

教室の特徴 – 豊島区巣鴨の駅近ギター教室 satoshi-shimozono.com

お問い合わせは下記へお願いします。件名に『ギターレッスン』と入れて頂ければスムーズです。お申し込みをお待ちしております!

こちらからもお問い合わせください!https://satoshi-shimozono.com

巣鴨 ギター教室で検索するとすぐ出てきます!大塚からも近いです!

•Satoshi   (本名 下園 聡)

高校卒業後に音楽学校メーザーハウスに入り、山本恭司氏、養父貴氏、矢堀孝一氏、井上博氏、玉城宏志氏(順不同)らに師事。卒業後は宮脇俊郎氏に師事。

多数のセッションイベントやレコーディング、アーティストライヴサポートを手がける。メイン活動はスタジオミュージシャンとしてアーティストさんのLiveサポート、アーティストさんやCMソング等のレコーディング。

~共演したアーティスト、バンド~

Toshl (X Japan)、堀江淳、桑田靖子、ジェームス小野田(米米CLUB)、高橋まこと(Boowy)、真行寺恵里、菅沼孝三、大間ジロー(オフコース)大土井裕二(exチェッカーズ)、江口正祥、門倉有希、水瀬あやこ、ユッコ•ミラー、川口千里、樋口舞、マイク眞木、南こうせつ、坂崎幸之助(The ALFEE)、Piano Bass World、徳留康治、鈴木孝彦、王子楽団、naco,etc…

ステンレスフレット

Satoshiです。

momoseです。

さて、
『ステンレスフレット』
とありますが。

普通のフレットに比べてステンレスフレットは耐久性がはるかに良く、汚れることもない。ベンディングがスムーズなどいいことばかりなイメージがある。

サウンド的には粘りが減り高い音域がよく出るようになる。って感じ。

あと、しっかりしたフィンガリングでないと弦落ちしてしまう。

苦手な人は苦手。

俺は両方を使う。Mike Lullはステンレス、リバースヘッドストラトは普通の。普通からステンレスに変えたのものもある。最近で言えばpacifica usa 。

そんな俺から一言。

そんなに変わらないぞ?

っていうか、もちろん少しは変わるけど、そんな極端じゃないから全く問題ないんだけど……。

さらに普通のフレットに近いステンレスもある。フリーダムのwarm。3シングルMike Lullに使っている。めっちゃいいけど。言われないとわからないよなぁ。

どっちでもいいと思うけど、楽なのはステンレス。メンテナンスフリー。もちろん削れるのは削れる。

参考程度にしてもらいたいけど、14年前に買ったTom Anderson。こちらがステンレスなのだが、フレットのすり合わせを一回やっただけです。レコーディング、ライブで死ぬほど使っていますけど、そんな感じ。

でもね、世の中にはフレット交換はもちろん、すり合わせもしなくて大丈夫なギターがあるんですよ。

それは……、、

フレットレスギター

欲しいw

Satoshi

〜巣鴨の駅近ギター教室!~

巣鴨 ギター教室 https://satoshi-shimozono.com

~YouTubeに巣鴨ギター教室のチャンネルがあります!~『巣鴨YouTubeギター塾』https://www.youtube.com/channel/UCB5jmwIGFHW64BIBoGe5Vlg?view_as=subscriber

担当講師 Satoshi (本名 下園 聡)Twitter=https://mobile.twitter.com/satoshi0724FaceBook=https://www.facebook.com/satoshi.shimozononote→https://note.com/satoshi_guitarLine=https://lin.ee/sWRY5J4

ギターレッスンに興味ある方、お気軽に連絡をください。

~巣鴨、池袋、大塚、駒込、田端、目白、高田馬場、滝野川、王子十条、豊島、栄、上中里、雑司ケ谷、三ノ輪、上野、御徒町、秋葉原、日暮里千石、西巣鴨、白山、、板橋、新板橋、春日、水道橋、板橋区役所前~からも通えます!駅から徒歩3分以内の駅近教室です。

このリンクからお問い合わせください!

教室の特徴 – 豊島区巣鴨の駅近ギター教室 satoshi-shimozono.com

お問い合わせは下記へお願いします。件名に『ギターレッスン』と入れて頂ければスムーズです。お申し込みをお待ちしております!

こちらからもお問い合わせください!https://satoshi-shimozono.com

巣鴨 ギター教室で検索するとすぐ出てきます!大塚からも近いです!

•Satoshi   (本名 下園 聡)

高校卒業後に音楽学校メーザーハウスに入り、山本恭司氏、養父貴氏、矢堀孝一氏、井上博氏、玉城宏志氏(順不同)らに師事。卒業後は宮脇俊郎氏に師事。

多数のセッションイベントやレコーディング、アーティストライヴサポートを手がける。メイン活動はスタジオミュージシャンとしてアーティストさんのLiveサポート、アーティストさんやCMソング等のレコーディング。

~共演したアーティスト、バンド~

Toshl (X Japan)、堀江淳、桑田靖子、ジェームス小野田(米米CLUB)、高橋まこと(Boowy)、真行寺恵里、菅沼孝三、大間ジロー(オフコース)大土井裕二(exチェッカーズ)、江口正祥、門倉有希、水瀬あやこ、ユッコ•ミラー、川口千里、樋口舞、マイク眞木、南こうせつ、坂崎幸之助(The ALFEE)、Piano Bass World、徳留康治、鈴木孝彦、王子楽団、naco,etc…

ギタリストを差別する人種

Satoshiです。

トゥールってなんだよ。

さて、
『ギタリストを差別する人種』
とありますが。

たまに見かけません?

結局、演奏仕事をもらえないからギター講師してるんでしょ。

って言ってくる謎の勢力。99,9%の確率でプロになれなかった拗らせたおっさんです。なぜか、おばさんは見たことない……。

僕自身はそういうことを言われたことはないですけど、僕の周りでは言われたことある人はいます。

なぜ、わざわざそういうことを言ってくるのかはわかりませんし、人として終わっているなと思います。

僕と10年以上の付き合いの人は知っているかもしれませんが、僕が教室業をやり始めたのは33,4歳です。

はい、遅いです。

細くいうと22歳の時にスクールで講師業を1年ほどやりましたが、自分には向いていないと思い辞めました。そこからはプレイヤーでやってました。

しかし、なぜ30過ぎて教室を始めたのか?

えっとですね、31か32の時かな?ありがたいことにめっちゃ忙しかったんですけど、そのせいで……、

過労で倒れて入院しましたw

まだ結構若いのにw どんだけ働いていたのかw

医者には◯ぬ直前ぐらいと言われましたw 今思えばマジで笑えるw

そこから、仕事を抑えるようにしまして。といはいえ、個人事業主なんてのは底辺職業でして、働かないと収入はないです。

そこで身体に負担の少ない仕事はないか?と考えました。というか、どこに負担を抱えていたのか?
自分で出した答えは移動でした。1日3現場とかやり過ぎていたなと思いましたね。アホですよね。

そこで移動の少ない仕事とした思いついたのが教室業。

それまでは、レッスンは頼まれればやってはいましたが、こっちから生徒募集はしていませんでした。なので、ちゃんと教室業を開始することに。あとね、レッスンをするということは自分で基礎練を考えたり、有名曲をコピーしないといけないじゃないですか?立場上。なので、自分自身のスキルアップにもつながると思ったんですね。全て一致した感じです。

んで、今は教室業とプレイヤーは半々ぐらい。キックボクシング始めて体力もついてきたし、もっと現場仕事を増やしてもいいと思うけど、そこは抑えよう。また倒れるのも嫌だし。

そんな俺から。講師業をやっている人に対して冒頭のように見下す人、

くだらなさすぎる

マジで幼稚なんだけど。というかさ、ギターとか音楽に関してだけ、なぜかめっちゃ見下してくるよね。

じゃー、小学校の音楽の先生は演奏家になれなかったから小学校の先生やっているのか?違うでしょ?それと同じ。

数学の先生は数学学者になれなかったから数学の先生やっているの?

ちげーだろ

マジでくだらないし幼稚。あまりにも知能指数が低過ぎて哀れですよ。マジで病院言ったほうがいいレベル。あ、手遅れか。

ギター講師やっている人にそんな事言うなら、経営コンサルに『自分で会社経営できなかったからコンサルやっているんでしょ?』って言えよ。
でも、こういう人って言わないんだよね。ギター講師にだけ言うの。

なぜだと思いますか?

全員じゃないけど、そのほとんどが

ギターで仕事したかったけど、結局出来なかったから活躍している人を妬んでいるとてもかわいそうな人種なんですよ。

本当に哀れ。カッコ悪い、みっともない。人として最底辺。

俺と同じ音楽学校行ってたやつは、卒業したら地元でギター講師をしたいって最初から講師業希望だったぞ?  なのに、そんなこと言うんか?

もし、この記事を読んでいる人で冒頭のように言われたことがある人がいましたら、その方へ僕から言うことがあります。

そんな負け犬に構っている暇ないので、ひたすら前を見てスキルアップし世の中に貢献してきましょう!!!!

あ、負け犬ってダメだね。犬に失礼だねw すいませんw

Satoshi

〜巣鴨の駅近ギター教室!~

巣鴨 ギター教室 https://satoshi-shimozono.com

~YouTubeに巣鴨ギター教室のチャンネルがあります!~『巣鴨YouTubeギター塾』https://www.youtube.com/channel/UCB5jmwIGFHW64BIBoGe5Vlg?view_as=subscriber

担当講師 Satoshi (本名 下園 聡)Twitter=https://mobile.twitter.com/satoshi0724FaceBook=https://www.facebook.com/satoshi.shimozononote→https://note.com/satoshi_guitarLine=https://lin.ee/sWRY5J4

ギターレッスンに興味ある方、お気軽に連絡をください。

~巣鴨、池袋、大塚、駒込、田端、目白、高田馬場、滝野川、王子十条、豊島、栄、上中里、雑司ケ谷、三ノ輪、上野、御徒町、秋葉原、日暮里千石、西巣鴨、白山、、板橋、新板橋、春日、水道橋、板橋区役所前~からも通えます!駅から徒歩3分以内の駅近教室です。

このリンクからお問い合わせください!

教室の特徴 – 豊島区巣鴨の駅近ギター教室 satoshi-shimozono.com

お問い合わせは下記へお願いします。件名に『ギターレッスン』と入れて頂ければスムーズです。お申し込みをお待ちしております!

こちらからもお問い合わせください!https://satoshi-shimozono.com

巣鴨 ギター教室で検索するとすぐ出てきます!大塚からも近いです!

•Satoshi   (本名 下園 聡)

高校卒業後に音楽学校メーザーハウスに入り、山本恭司氏、養父貴氏、矢堀孝一氏、井上博氏、玉城宏志氏(順不同)らに師事。卒業後は宮脇俊郎氏に師事。

多数のセッションイベントやレコーディング、アーティストライヴサポートを手がける。メイン活動はスタジオミュージシャンとしてアーティストさんのLiveサポート、アーティストさんやCMソング等のレコーディング。

~共演したアーティスト、バンド~

Toshl (X Japan)、堀江淳、桑田靖子、ジェームス小野田(米米CLUB)、高橋まこと(Boowy)、真行寺恵里、菅沼孝三、大間ジロー(オフコース)大土井裕二(exチェッカーズ)、江口正祥、門倉有希、水瀬あやこ、ユッコ•ミラー、川口千里、樋口舞、マイク眞木、南こうせつ、坂崎幸之助(The ALFEE)、Piano Bass World、徳留康治、鈴木孝彦、王子楽団、naco,etc…

すごい夢だった

Satoshiです。

1日で9個動画作るとか気狂いですよねw

さて、
『すごい夢だった』
とありますが。

あまり夢を見ませんが(覚えていない)、すごい夢を見ました。

momoseのテレキャスを買う夢をw

しかも、僕が欲しいのはフロントハムのリアシングルなんですが、夢に出てきたテレキャスは2ハムだったので、やっぱり諦めるって感じの内容でしたw

これは神の啓示かw

Satoshi

〜巣鴨の駅近ギター教室!~

巣鴨 ギター教室 https://satoshi-shimozono.com

~YouTubeに巣鴨ギター教室のチャンネルがあります!~『巣鴨YouTubeギター塾』https://www.youtube.com/channel/UCB5jmwIGFHW64BIBoGe5Vlg?view_as=subscriber

担当講師 Satoshi (本名 下園 聡)Twitter=https://mobile.twitter.com/satoshi0724FaceBook=https://www.facebook.com/satoshi.shimozononote→https://note.com/satoshi_guitarLine=https://lin.ee/sWRY5J4

ギターレッスンに興味ある方、お気軽に連絡をください。

~巣鴨、池袋、大塚、駒込、田端、目白、高田馬場、滝野川、王子十条、豊島、栄、上中里、雑司ケ谷、三ノ輪、上野、御徒町、秋葉原、日暮里千石、西巣鴨、白山、、板橋、新板橋、春日、水道橋、板橋区役所前~からも通えます!駅から徒歩3分以内の駅近教室です。

このリンクからお問い合わせください!

教室の特徴 – 豊島区巣鴨の駅近ギター教室 satoshi-shimozono.com

お問い合わせは下記へお願いします。件名に『ギターレッスン』と入れて頂ければスムーズです。お申し込みをお待ちしております!

こちらからもお問い合わせください!https://satoshi-shimozono.com

巣鴨 ギター教室で検索するとすぐ出てきます!大塚からも近いです!

•Satoshi   (本名 下園 聡)

高校卒業後に音楽学校メーザーハウスに入り、山本恭司氏、養父貴氏、矢堀孝一氏、井上博氏、玉城宏志氏(順不同)らに師事。卒業後は宮脇俊郎氏に師事。

多数のセッションイベントやレコーディング、アーティストライヴサポートを手がける。メイン活動はスタジオミュージシャンとしてアーティストさんのLiveサポート、アーティストさんやCMソング等のレコーディング。

~共演したアーティスト、バンド~

Toshl (X Japan)、堀江淳、桑田靖子、ジェームス小野田(米米CLUB)、高橋まこと(Boowy)、真行寺恵里、菅沼孝三、大間ジロー(オフコース)大土井裕二(exチェッカーズ)、江口正祥、門倉有希、水瀬あやこ、ユッコ•ミラー、川口千里、樋口舞、マイク眞木、南こうせつ、坂崎幸之助(The ALFEE)、Piano Bass World、徳留康治、鈴木孝彦、王子楽団、naco,etc…

反省しなければ

Satoshiです。

低気圧ですな。

さて、
『反省しなければ』
とありますが。

僕の公式LINE登録者様用の動画を大量に作っているのですが、まぁ 当たり前ですが僕ももちろんギター弾きますよね。んで、その動画を見ると……、

俺、ピッキングつえーwww

もちろん無理な感じではないのだが、演奏内容がブルース系なんですよ。ブルース系はやはり強くなってしまいますねぇ。
カッティングの時は弦がほとんど揺れないようなストロークなんですけど、ブルース系の場合はやはり少し強いニュアンスが好きなんで、ついつい出てしまう。

うん、これはスティーヴィー・レイ・ヴォーンが悪いと言うことにしようw

あと、自分でこんなこと言うのもなんだが、俺はピッキングの伝え方がかなりいい方らしく、それで余計に伝わりすぎて強くなるって感じですね。こうなったら左右逆にして弾くか?w

ブルース系でももっと軽くしていきたいですね。
今度はRoben Fordを聴きまくろう。

Satoshi

〜巣鴨の駅近ギター教室!~

巣鴨 ギター教室 https://satoshi-shimozono.com

~YouTubeに巣鴨ギター教室のチャンネルがあります!~『巣鴨YouTubeギター塾』https://www.youtube.com/channel/UCB5jmwIGFHW64BIBoGe5Vlg?view_as=subscriber

担当講師 Satoshi (本名 下園 聡)Twitter=https://mobile.twitter.com/satoshi0724FaceBook=https://www.facebook.com/satoshi.shimozononote→https://note.com/satoshi_guitarLine=https://lin.ee/sWRY5J4

ギターレッスンに興味ある方、お気軽に連絡をください。

~巣鴨、池袋、大塚、駒込、田端、目白、高田馬場、滝野川、王子十条、豊島、栄、上中里、雑司ケ谷、三ノ輪、上野、御徒町、秋葉原、日暮里千石、西巣鴨、白山、、板橋、新板橋、春日、水道橋、板橋区役所前~からも通えます!駅から徒歩3分以内の駅近教室です。

このリンクからお問い合わせください!

教室の特徴 – 豊島区巣鴨の駅近ギター教室 satoshi-shimozono.com

お問い合わせは下記へお願いします。件名に『ギターレッスン』と入れて頂ければスムーズです。お申し込みをお待ちしております!

こちらからもお問い合わせください!https://satoshi-shimozono.com

巣鴨 ギター教室で検索するとすぐ出てきます!大塚からも近いです!

•Satoshi   (本名 下園 聡)

高校卒業後に音楽学校メーザーハウスに入り、山本恭司氏、養父貴氏、矢堀孝一氏、井上博氏、玉城宏志氏(順不同)らに師事。卒業後は宮脇俊郎氏に師事。

多数のセッションイベントやレコーディング、アーティストライヴサポートを手がける。メイン活動はスタジオミュージシャンとしてアーティストさんのLiveサポート、アーティストさんやCMソング等のレコーディング。

~共演したアーティスト、バンド~

Toshl (X Japan)、堀江淳、桑田靖子、ジェームス小野田(米米CLUB)、高橋まこと(Boowy)、真行寺恵里、菅沼孝三、大間ジロー(オフコース)大土井裕二(exチェッカーズ)、江口正祥、門倉有希、水瀬あやこ、ユッコ•ミラー、川口千里、樋口舞、マイク眞木、南こうせつ、坂崎幸之助(The ALFEE)、Piano Bass World、徳留康治、鈴木孝彦、王子楽団、naco,etc…

嫌な予感がする……、

Satoshiです。

気絶するように寝る毎日です。

さて、
『嫌な予感がする……、』
とありますが。

僕は現在、動画制作以外の用途としてiMac、動画制作専用としてMacBook proを使っています。そのねiMacでは、音源作ったり譜面作ったり、ホームページの調整だったり色々使っているんですね。

2020年に新調しました。持続化給付金で新品にし、動画作成もしばらくはこれでやってたんです。

そんなiMacさん、

最近やばそうw

僕はWindows系のPCは所有したことないんで、PC全般に言えることなのかわかりませんが、iMacを使っている人なら経験あると思います。

なんか、ゴーって音するんですよねw

というか、これ以前のiMacもうそうだったので買い換えたんですが、現在のもいよいよやばいのか?今回はたった5年しか使っていないのに。使いすぎか?

確かに使いすぎか?と思う時は多々ある。

そのゴーって音がまだ初期段階風なので、まだまだイケると思うけど、なんか不安だよなぁ。

新しいPCを買うとmomoseのテレキャスと同じぐらいの資金が飛ぶんだよなw

Satoshi

〜巣鴨の駅近ギター教室!~

巣鴨 ギター教室 https://satoshi-shimozono.com

~YouTubeに巣鴨ギター教室のチャンネルがあります!~『巣鴨YouTubeギター塾』https://www.youtube.com/channel/UCB5jmwIGFHW64BIBoGe5Vlg?view_as=subscriber

担当講師 Satoshi (本名 下園 聡)Twitter=https://mobile.twitter.com/satoshi0724FaceBook=https://www.facebook.com/satoshi.shimozononote→https://note.com/satoshi_guitarLine=https://lin.ee/sWRY5J4

ギターレッスンに興味ある方、お気軽に連絡をください。

~巣鴨、池袋、大塚、駒込、田端、目白、高田馬場、滝野川、王子十条、豊島、栄、上中里、雑司ケ谷、三ノ輪、上野、御徒町、秋葉原、日暮里千石、西巣鴨、白山、、板橋、新板橋、春日、水道橋、板橋区役所前~からも通えます!駅から徒歩3分以内の駅近教室です。

このリンクからお問い合わせください!

教室の特徴 – 豊島区巣鴨の駅近ギター教室 satoshi-shimozono.com

お問い合わせは下記へお願いします。件名に『ギターレッスン』と入れて頂ければスムーズです。お申し込みをお待ちしております!

こちらからもお問い合わせください!https://satoshi-shimozono.com

巣鴨 ギター教室で検索するとすぐ出てきます!大塚からも近いです!

•Satoshi   (本名 下園 聡)

高校卒業後に音楽学校メーザーハウスに入り、山本恭司氏、養父貴氏、矢堀孝一氏、井上博氏、玉城宏志氏(順不同)らに師事。卒業後は宮脇俊郎氏に師事。

多数のセッションイベントやレコーディング、アーティストライヴサポートを手がける。メイン活動はスタジオミュージシャンとしてアーティストさんのLiveサポート、アーティストさんやCMソング等のレコーディング。

~共演したアーティスト、バンド~

Toshl (X Japan)、堀江淳、桑田靖子、ジェームス小野田(米米CLUB)、高橋まこと(Boowy)、真行寺恵里、菅沼孝三、大間ジロー(オフコース)大土井裕二(exチェッカーズ)、江口正祥、門倉有希、水瀬あやこ、ユッコ•ミラー、川口千里、樋口舞、マイク眞木、南こうせつ、坂崎幸之助(The ALFEE)、Piano Bass World、徳留康治、鈴木孝彦、王子楽団、naco,etc…

ヘッドフォンのサウンド

Satoshiです。

眠いです。

さて、
『ヘッドフォンのサウンド』
とありますが。

音楽やっている人は何かしでヘッドフォンを使うと思います。けど、ヘッドフォンってどうですか?どうですか?っていうのは、なんか信用しすぎていないか?って感じ。

細かいところを聞き分けるという意味ではとても優秀だと思う。しかし、個人的にはそれだけって感じ。

何が言いたいかというと、ギターサウンドを作り込むときには向いていないと思う。ヘッドフォンの種類にもよると思うけど、やたら高域が強調されるサウンドになっている気がする。耳が痛くなるようなサウンド。

それで耳が痛くならないように調整して、いざスピーカーから音を出すとモッコモコになる。

ギターサウンドを作り込むには向いていないと思うなー。他の用途で使うべきかと。

なので、家で練習するときにマルチエフェクターにヘッドフォンをつけて練習する人がいるけど、それ自体はいい。でも、その時とスタジオとかで音を出す時では、別で用意した方がいいかと。

でも、そこで優秀なのがZOOMなんだよなぁ。去年、海外遠征用に買ったG2x four。これはtreble、middle、bassのツマミがあるんですよ。なので、家で作り込んだ音でスタジオとかライブハウスで鳴らす時に調整できるんだよね。これってすごくいいアイディアだと思う。音もいい。

音はいいけど、プリセットごとの音切れは結構激しいw

Satoshi

〜巣鴨の駅近ギター教室!~

巣鴨 ギター教室 https://satoshi-shimozono.com

~YouTubeに巣鴨ギター教室のチャンネルがあります!~『巣鴨YouTubeギター塾』https://www.youtube.com/channel/UCB5jmwIGFHW64BIBoGe5Vlg?view_as=subscriber

担当講師 Satoshi (本名 下園 聡)Twitter=https://mobile.twitter.com/satoshi0724FaceBook=https://www.facebook.com/satoshi.shimozononote→https://note.com/satoshi_guitarLine=https://lin.ee/sWRY5J4

ギターレッスンに興味ある方、お気軽に連絡をください。

~巣鴨、池袋、大塚、駒込、田端、目白、高田馬場、滝野川、王子十条、豊島、栄、上中里、雑司ケ谷、三ノ輪、上野、御徒町、秋葉原、日暮里千石、西巣鴨、白山、、板橋、新板橋、春日、水道橋、板橋区役所前~からも通えます!駅から徒歩3分以内の駅近教室です。

このリンクからお問い合わせください!

教室の特徴 – 豊島区巣鴨の駅近ギター教室 satoshi-shimozono.com

お問い合わせは下記へお願いします。件名に『ギターレッスン』と入れて頂ければスムーズです。お申し込みをお待ちしております!

こちらからもお問い合わせください!https://satoshi-shimozono.com

巣鴨 ギター教室で検索するとすぐ出てきます!大塚からも近いです!

•Satoshi   (本名 下園 聡)

高校卒業後に音楽学校メーザーハウスに入り、山本恭司氏、養父貴氏、矢堀孝一氏、井上博氏、玉城宏志氏(順不同)らに師事。卒業後は宮脇俊郎氏に師事。

多数のセッションイベントやレコーディング、アーティストライヴサポートを手がける。メイン活動はスタジオミュージシャンとしてアーティストさんのLiveサポート、アーティストさんやCMソング等のレコーディング。

~共演したアーティスト、バンド~

Toshl (X Japan)、堀江淳、桑田靖子、ジェームス小野田(米米CLUB)、高橋まこと(Boowy)、真行寺恵里、菅沼孝三、大間ジロー(オフコース)大土井裕二(exチェッカーズ)、江口正祥、門倉有希、水瀬あやこ、ユッコ•ミラー、川口千里、樋口舞、マイク眞木、南こうせつ、坂崎幸之助(The ALFEE)、Piano Bass World、徳留康治、鈴木孝彦、王子楽団、naco,etc…

音楽教室への営業電話の矛盾

巣鴨の駅近ギター教室 巣鴨ギター塾のSatoshiです。

昨日はマジで暑かったですね……、

さて、
『音楽教室への営業電話の矛盾』
とありますが。

先日、先輩ドラマーがSNSで営業電話のことに書かれていまして、その内容が僕のところに来るものと同じだったので記事にしようかと思います。

なかなか面白いですよ。

なんの営業なのかはわからないけど、押し売り系に近いと思う。
電話がかかってきて、こんな感じで話してくるんですよ

『今、音楽教室を回っていまして、いろいろお話しさせてもらってます。』的な感じ。

詐欺ではないと思うけど、相当うざい系の営業だと思う。なので、こっちからしてみれば詐欺っぽく感じのである。しかも、電話口が聞こえづらいの。電波が悪いのか?ゴミゴミした音でよく聞き取れない。それもワザとやっているかもしれない。

んで、俺 思うんです。

こういうのってなんで上手いことやらないんだろう?って。

あまり良くない方法で売り上げを作ろうとしている感じなのね。そういうのを肯定するわけじゃないんだけど、なんでもっと上手くできないんだろう?って思います。

どういうことかわかりますか?

あっち『今、検索で引っかかった音楽教室を回ってご案内させてもらっているんですけど、今から伺って説明しに行ってもいいですか?』

俺 『検索で引っかかったということはホームページ見ているんですよね?メール送れば?』

あっち『いや、今できないんですよ』

俺『じゃー、あとでやれば?』

あっち『それができないんです』

俺『そんなことも出来ないなら、直接お話ししての営業も無理だよ』

あっち『……』

俺『ていうか、何企んでんの?もう色々バレてるけど』

電話切れるw

相手を騙したいならもっと考えないとw 話が矛盾しすぎているんですよ。

ちなみに、真っ当な業者さんはメールを送ってきます。電話をしてくる真っ当な業者さんもいると思いますが、携帯電話で聞き取りづらい環境で電話してくる真っ当な業者さんはまずいないでしょう。

そういうところからもすでに怪しいんですよね。

んで、僕のところに来た電話はLaLaCallというサービスで設定した僕の番号にかけてきたのね。その番号は解約しました。こういうの面倒だし、まともな人はメールで連絡してくるからね。

話が変わるけど、5年ぐらい?前に変な電話がかかってきたのね。おばさんの声で

『ネットで見たんですけど、ドラマーを探しているんですか?』

何言ってんだコイツ?

って感じでしたw

俺がいつドラムを募集したのだw しかもネットということはホームページか?そんなこと書いたことはないはず。

俺『何を言っているかわかりませんけど、ドラムは募集していません。なんの用ですか?』

おばさん『私はジャズからロックまでなんでも出来ますし、なんでもやります。』

俺『いや、会話になってないでしょw』

めんどくさかったので、2度とかけてくんなって言って切りました。

でも、今年に入ってそいつからまた電話来たのww

俺『はい』

おばさん『ネットで見たんですけど、ドラマーを探しているんですか?』

おお、聞いたことある展開だw

俺『いいえ』

こっから先は過去のものと同じです。

ちなみに今回は普通にキレました。前にも同じことで意味のわからん電話で俺の時間を奪っていることや、事実にないことで話を進めようとしていることに。まぁ、最後はちゃんと謝ってくれたけど。

で、そういうのもあったし、今回の営業の電話もあってLaLaCallを解約。

こういうことがあって思うのは、基本的に世の中っておかしな人が多いです。まじで多いです。
けども、自分の周りには素晴らしい方々がいます。そういう奇跡には改めて感謝します。

Satoshi

〜巣鴨の駅近ギター教室!~

巣鴨 ギター教室 https://satoshi-shimozono.com

~YouTubeに巣鴨ギター教室のチャンネルがあります!~『巣鴨YouTubeギター塾』https://www.youtube.com/channel/UCB5jmwIGFHW64BIBoGe5Vlg?view_as=subscriber

担当講師 Satoshi (本名 下園 聡)Twitter=https://mobile.twitter.com/satoshi0724FaceBook=https://www.facebook.com/satoshi.shimozononote→https://note.com/satoshi_guitarLine=https://lin.ee/sWRY5J4

ギターレッスンに興味ある方、お気軽に連絡をください。

~巣鴨、池袋、大塚、駒込、田端、目白、高田馬場、滝野川、王子十条、豊島、栄、上中里、雑司ケ谷、三ノ輪、上野、御徒町、秋葉原、日暮里千石、西巣鴨、白山、、板橋、新板橋、春日、水道橋、板橋区役所前~からも通えます!駅から徒歩3分以内の駅近教室です。

このリンクからお問い合わせください!

教室の特徴 – 豊島区巣鴨の駅近ギター教室 satoshi-shimozono.com

お問い合わせは下記へお願いします。件名に『ギターレッスン』と入れて頂ければスムーズです。お申し込みをお待ちしております!

こちらからもお問い合わせください!https://satoshi-shimozono.com

巣鴨 ギター教室で検索するとすぐ出てきます!大塚からも近いです!

•Satoshi   (本名 下園 聡)

高校卒業後に音楽学校メーザーハウスに入り、山本恭司氏、養父貴氏、矢堀孝一氏、井上博氏、玉城宏志氏(順不同)らに師事。卒業後は宮脇俊郎氏に師事。

多数のセッションイベントやレコーディング、アーティストライヴサポートを手がける。メイン活動はスタジオミュージシャンとしてアーティストさんのLiveサポート、アーティストさんやCMソング等のレコーディング。

~共演したアーティスト、バンド~

Toshl (X Japan)、堀江淳、桑田靖子、ジェームス小野田(米米CLUB)、高橋まこと(Boowy)、真行寺恵里、菅沼孝三、大間ジロー(オフコース)大土井裕二(exチェッカーズ)、江口正祥、門倉有希、水瀬あやこ、ユッコ•ミラー、川口千里、樋口舞、マイク眞木、南こうせつ、坂崎幸之助(The ALFEE)、Piano Bass World、徳留康治、鈴木孝彦、王子楽団、naco,etc…