知らない方が幸せ

巣鴨の学割のある駅近ギター教室 巣鴨ギター塾のSatoshiです。

ちょっと天気微妙っすね。

さて、

『知らない方が幸せ』

とありますが。

ちょっと前にもお話した、Cory wongモデルのブースト付きコンプレッサー。

たけぇ!!

https://www.digimart.net/cat13/shop1484/DS08197324/

5万円近くするwww

うーん、なくても仕事はできるけど、あったら重宝するんだよな〜

どうしようww

Satoshi

【初心者や万年初心者の方におすすめのオンラインサロン開催しています!】

-300コンテンツ以上の練習ネタとほぼ毎日更新-

ピッキング基礎、運指基礎、8beat基礎、16beat基礎、アドリブ基礎、理論解説、テクニカル演奏のアウトプット法など、内容、ジャンル問わず豊富なコンテンツ量!

YouTubeにはない動画付きでの解説をしています。

https://lounge.dmm.com/detail/4575/index/

巣鴨の学割のある駅近ギター教室!~

巣鴨 ギター教室 http://satoshi-shimozono.com

~YouTubeに巣鴨ギター教室のチャンネルがあります!~

『巣鴨YouTubeギター塾』

https://www.youtube.com/channel/UCB5jmwIGFHW64BIBoGe5Vlg?view_as=subscriber

担当講師 Satoshi (本名 下園 聡)

Twitter=https://mobile.twitter.com/satoshi0724

FaceBook=https://www.facebook.com/satoshi.shimozono

note→https://note.com/satoshi_guitar

Line=https://lin.ee/sWRY5J4

Lineで『巣鴨ギター教室』と

お友達になるとお得な情報がもらえます!

ギターレッスンに興味ある方、お気軽に連絡をください。

~巣鴨、池袋、大塚、駒込、田端、目白、

高田馬場、滝野川、王子

十条、豊島、栄、上中里、

雑司ケ谷、三ノ輪、上野、

御徒町、秋葉原、日暮里

千石、西巣鴨、白山、、板橋、

新板橋、春日、水道橋、板橋区役所前~

からも通えます!

駅から徒歩5分以内の駅近教室です。

こちらからお問い合わせください!

教室の特徴 – 豊島区巣鴨の駅近ギター教室 satoshi-shimozono.com

お問い合わせは下記へお願いします。

件名に『ギターレッスン』と入れて頂ければスムーズです。

お申し込みをお待ちしております!

こちらからもお問い合わせください!http://satoshi-shimozono.com

巣鴨 ギター教室で検索するとすぐ出てきます!

大塚からも近いです!

•Satoshi   (本名 下園 聡)

高校卒業後に音楽学校メーザーハウスに入り、

山本恭司氏、養父貴氏、矢堀孝一氏、井上博氏、

玉城宏志氏(順不同)らに師事。

卒業後は宮脇俊郎氏に師事。

多数のセッションイベントやレコーディング、

アーティストライヴサポートを手がける。

メイン活動はスタジオミュージシャンとして

アーティストさんのLiveサポート、

アーティストさんやCMソング等のレコーディング。

~共演したアーティスト、バンド~

Toshl (X Japan)、堀江淳、桑田靖子、

ジェームス小野田(米米CLUB)

真行寺恵里、菅沼孝三、

大土井裕二(exチェッカーズ)、

江口正祥、門倉有希、水瀬あやこ、ユッコ•ミラー、

川口千里、樋口舞、マイク眞木、

Piano Bass World、徳留康治、

鈴木孝彦、王子楽団、etc…

Satoshiの提供しているサービス

1、ギターレッスン

      2、レコーディングでの演奏提供

    3、ライブにおける演奏提供

        4、社会的マナーを持ち合わせている

  音楽家の紹介

          5、ジャムセッションホストアドバイザー

無理してもいいのか?

巣鴨の学割のある駅近ギター教室 巣鴨ギター塾のSatoshiです。

本当はもう一つほしいエフェクターがありますけど、我慢してます

さて、

『無理してもいいのか?』

とありますが。

第3弾。なぜ、こんなことをしているかというと、午前中に来る生徒さんに聞いたらレッスン後は駅周辺でお昼ご飯を食べる方が非常に多かったので、ここでおすすめを紹介させて頂こうと思います。

ちなみに、おすすめの歯医者もありますが、現時点では内緒ですww

今回はこちら。

泰平飯店 

https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132301/13073621/dtlphotolst/1/smp2/

高級中華に分類されるお店なので、お店の雰囲気はめっちゃ落ち着いています。ランチは¥1,000~って感じです。

お茶は美味しい。

僕のおすすめは写真の坦々麺と麻婆丼のセット。見た目より少ないので、僕でも頂けます。あり得ない美味しさなので、ぜひ一度味わってほしいです。もちろん、他のメニューも美味。

夜は行きたいけど、流石の値段なのでスポンサー募集中ですw

Satoshi

初心者や万年初心者の方におすすめのオンラインサロン開催しています!

https://lounge.dmm.com/detail/4575/index/

巣鴨の学割のある駅近ギター教室!~

南大塚にある教室!

巣鴨 ギター教室  Satoshi’s guitar school

『巣鴨 ギター教室』で検索!

~YouTubeに巣鴨ギター教室のチャンネルがあります!~

『巣鴨YouTubeギター塾』

https://www.youtube.com/channel/UCB5jmwIGFHW64BIBoGe5Vlg?view_as=subscriber

担当講師 Satoshi (本名 下園 聡)

Twitter=https://mobile.twitter.com/satoshi0724

FaceBook=https://www.facebook.com/satoshi.shimozono

note→https://note.com/satoshi_guitar

Line=https://lin.ee/sWRY5J4

Lineで『巣鴨ジャムセッションギター教室』と

お友達になるとお得な情報がもらえます!

ギターレッスンに興味ある方、お気軽に連絡をください。

・巣鴨ジャムセッション教室 

~巣鴨、池袋、大塚、駒込、田端、目白、

高田馬場、滝野川、王子

十条、豊島、栄、上中里、

雑司ケ谷、三ノ輪、上野、

御徒町、秋葉原、日暮里

千石、西巣鴨、白山、、板橋、

新板橋、春日、水道橋、板橋区役所前~

からも通えます!

駅から徒歩5分以内の駅近教室です。

こちらからお問い合わせください!

教室の特徴 – 豊島区巣鴨の駅近ギター教室satoshi-shimozono.com

『巣鴨 ギター教室』で検索!

お問い合わせは下記へお願いします。

件名に『ギターレッスン』

と入れて頂ければスムーズです。

お申し込みをお待ちしております!

こちらからもお問い合わせください!

https://soundmaster5150.amebaownd.com/pages/1189525/page_201603171106

巣鴨 ギター教室で検索するとすぐ出てきます!

大塚からも近いです!

•Satoshi   (本名 下園 聡)

高校卒業後に音楽学校メーザーハウスに入り、

山本恭司氏、養父貴氏、矢堀孝一氏、井上博氏、

玉城宏志氏(順不同)らに師事。

卒業後は宮脇俊郎氏に師事。

多数のセッションイベントやレコーディング、

アーティストライヴサポートを手がける。

メイン活動はスタジオミュージシャンとして

アーティストさんのLiveサポート、

アーティストさんやCMソング等のレコーディング。

~共演したアーティスト、バンド~

Toshl (X Japan)、堀江淳、桑田靖子、

ジェームス小野田(米米CLUB)

真行寺恵里、菅沼孝三、

大土井裕二(exチェッカーズ)、

江口正祥、門倉有希、水瀬あやこ、ユッコ•ミラー、

川口千里、樋口舞、マイク眞木、

Piano Bass World、徳留康治、

鈴木孝彦、王子楽団、etc…

Satoshiの提供しているサービス

1、ギターレッスン

      2、レコーディングでの演奏提供

    3、ライブにおける演奏提供

        4、社会的マナーを持ち合わせている

  音楽家の紹介

          5、ジャムセッションホストアドバイザー

上達に必要な意外なもの

巣鴨の学割のある駅近ギター教室 巣鴨ギター塾のSatoshiです。

昨日は1日で3年ぐらいギター弾きました。

さて、

『上達に必要な意外なもの』

とありますが。

実物的なものではないです。実物的だとメトロノームとか無限に出てきますけどw

それ以外で。

集中力は必要ですよね。

集中力を高めるための環境づくりや飲み物など必要。

で、結構意外なのが体力。

ギターの練習って結構疲れるんですよね。

スタミナが必要だと思う。あとは適度に休めるような思考。

1回休むとずーーと休んじゃって結局ギター弾かなくなるじゃないです。

少しだけ、本当に少しだけ休む。ということができる思考などは必要。

あとは、疲れさせないという考えも必要ですよね。5時間練習する時間あったら、気合い入れてやろうと思う人もいるかもしれないけど、5時間中4時間出来ればいいと思う。

でも、その4時間も使い方が重要で。4時間やって1時間休むじゃ意味ない。

あることを練習し終わったら次にすぐ行くのではなく、休憩を入れる。

で、その休憩もダラーとするんではなく、身体を動かす方向で。同じ姿勢で弾き続けるでしょ?あれ、結構身体に負担かけるんだよね。良くない。立ち上がって軽く掃除するとかいいと思う。

練習の内容だけでなく、練習の仕方も工夫が必要。

Satoshi

初心者や万年初心者の方におすすめのオンラインサロン開催しています!

https://lounge.dmm.com/detail/4575/index/

巣鴨の学割のある駅近ギター教室!~

南大塚にある教室!

巣鴨 ギター教室  Satoshi’s guitar school

『巣鴨 ギター教室』で検索!

~YouTubeに巣鴨ギター教室のチャンネルがあります!~

『巣鴨YouTubeギター塾』

https://www.youtube.com/channel/UCB5jmwIGFHW64BIBoGe5Vlg?view_as=subscriber

担当講師 Satoshi (本名 下園 聡)

Twitter=https://mobile.twitter.com/satoshi0724

FaceBook=https://www.facebook.com/satoshi.shimozono

note→https://note.com/satoshi_guitar

Line=https://lin.ee/sWRY5J4

Lineで『巣鴨ジャムセッションギター教室』と

お友達になるとお得な情報がもらえます!

ギターレッスンに興味ある方、お気軽に連絡をください。

・巣鴨ジャムセッション教室 

~巣鴨、池袋、大塚、駒込、田端、目白、

高田馬場、滝野川、王子

十条、豊島、栄、上中里、

雑司ケ谷、三ノ輪、上野、

御徒町、秋葉原、日暮里

千石、西巣鴨、白山、、板橋、

新板橋、春日、水道橋、板橋区役所前~

からも通えます!

駅から徒歩5分以内の駅近教室です。

こちらからお問い合わせください!

教室の特徴 – 豊島区巣鴨の駅近ギター教室satoshi-shimozono.com

『巣鴨 ギター教室』で検索!

お問い合わせは下記へお願いします。

件名に『ギターレッスン』

と入れて頂ければスムーズです。

お申し込みをお待ちしております!

こちらからもお問い合わせください!

https://soundmaster5150.amebaownd.com/pages/1189525/page_201603171106

巣鴨 ギター教室で検索するとすぐ出てきます!

大塚からも近いです!

•Satoshi   (本名 下園 聡)

高校卒業後に音楽学校メーザーハウスに入り、

山本恭司氏、養父貴氏、矢堀孝一氏、井上博氏、

玉城宏志氏(順不同)らに師事。

卒業後は宮脇俊郎氏に師事。

多数のセッションイベントやレコーディング、

アーティストライヴサポートを手がける。

メイン活動はスタジオミュージシャンとして

アーティストさんのLiveサポート、

アーティストさんやCMソング等のレコーディング。

~共演したアーティスト、バンド~

Toshl (X Japan)、堀江淳、桑田靖子、

真行寺恵里、菅沼孝三、

大土井裕二(exチェッカーズ)、

江口正祥、門倉有希、水瀬あやこ、ユッコ•ミラー、

川口千里、樋口舞、マイク眞木、

Piano Bass World、徳留康治、

鈴木孝彦、王子楽団、etc…

Satoshiの提供しているサービス

1、ギターレッスン

      2、レコーディングでの演奏提供

    3、ライブにおける演奏提供

        4、社会的マナーを持ち合わせている

音楽家

          5、ジャムセッションホストアドバイザー

JCでの音作りのコツ

巣鴨の学割のある駅近ギター教室 巣鴨ギター塾のSatoshiです。

台風はよ去れ。

さて、

『JCでの音作りのコツ』

とありますが。

音作りのコツと言っても、音の好みは人それぞれなので実はなんとも言えませんねww

個人的なコツはイコライザーをあげすぎないことだと思います。

ALL7を基本にし(5ではないところがポイント)、そこから引いていくイメージがいいかなと思ってます。

僕はJC120を使う時はどんなギターでも大体、TREBLE6,、MIDDLE7、BASS2って感じです。

シングルコイルでもハムバッカーでも大体同じ。

シングルでもハムでもセッティング変わらない人って珍しいと思うけど、本当です。

僕の個人的なイメージでは、JC120って結構低音が強いのね。だからいつも削るんです。

というか、大体のアンプは低音が強いと思う。

マーシャルのJTM30っていうヴィンテージ風のアンプを持っているんだけど、あれはちょうどいい低音だと思います。

あとさらに言うと、どうやら僕が低音が出る弾き方をしているみたいで、同じセッティングで弾いても僕の方が低音でるんですよ。どうやってやっているのかわかりませんけどw

低音をスッキリさせたいのに、低音が出る弾き方しているってなんか変ですよねw

あと、ちょっと前に流行ったJC120でディストーションスイッチを入れるやり方。上げはしないけど、入れるだけね。あれは正直嫌いです。

というか、有名プロでJC使っている人で、アレやっている人っていますか?いませんよね?

そういうことです。

古ーーいJCだといい音になるけど、新しいのだとかなり無機質というかトランジスタ感満載になってしまいます。

やるな!とはいいませんが、全くおすすめしません。

もし、JCで真空管らしさを出したいなら、オーヴァードライブペダルで、GAIN0にしてONにするのがいいと思います。それをプリアンプみたいに使う感じ。僕がシティポップセッションでやっているセッティングです。Bognerのecstacy blue miniでやっています。

ちなみに、そもそもそんなに歪まないBognerのecstacy blue miniですけど、gainモードがありまして、シティポップセッションの時はLowにしています。

お試しを!

あと、ALL7で引いていく感じね!

Satoshi

初心者や万年初心者の方におすすめのオンラインサロン開催しています!

https://lounge.dmm.com/detail/4575/index/

巣鴨の学割のある駅近ギター教室!~

南大塚にある教室!

巣鴨 ギター教室  Satoshi’s guitar school

『巣鴨 ギター教室』で検索!

~YouTubeに巣鴨ギター教室のチャンネルがあります!~

『巣鴨YouTubeギター塾』

https://www.youtube.com/channel/UCB5jmwIGFHW64BIBoGe5Vlg?view_as=subscriber

担当講師 Satoshi (本名 下園 聡)

Twitter=https://mobile.twitter.com/satoshi0724

FaceBook=https://www.facebook.com/satoshi.shimozono

note→https://note.com/satoshi_guitar

Line=https://lin.ee/sWRY5J4

Lineで『巣鴨ジャムセッションギター教室』と

お友達になるとお得な情報がもらえます!

ギターレッスンに興味ある方、お気軽に連絡をください。

・巣鴨ジャムセッション教室 

~巣鴨、池袋、大塚、駒込、田端、目白、

高田馬場、滝野川、王子

十条、豊島、栄、上中里、

雑司ケ谷、三ノ輪、上野、

御徒町、秋葉原、日暮里

千石、西巣鴨、白山、、板橋、

新板橋、春日、水道橋、板橋区役所前~

からも通えます!

駅から徒歩5分以内の駅近教室です。

こちらからお問い合わせください!

教室の特徴 – 豊島区巣鴨の駅近ギター教室satoshi-shimozono.com

『巣鴨 ギター教室』で検索!

お問い合わせは下記へお願いします。

件名に『ギターレッスン』

と入れて頂ければスムーズです。

お申し込みをお待ちしております!

こちらからもお問い合わせください!

https://soundmaster5150.amebaownd.com/pages/1189525/page_201603171106

巣鴨 ギター教室で検索するとすぐ出てきます!

大塚からも近いです!

•Satoshi   (本名 下園 聡)

高校卒業後に音楽学校メーザーハウスに入り、

山本恭司氏、養父貴氏、矢堀孝一氏、井上博氏、

玉城宏志氏(順不同)らに師事。

卒業後は宮脇俊郎氏に師事。

多数のセッションイベントやレコーディング、

アーティストライヴサポートを手がける。

メイン活動はスタジオミュージシャンとして

アーティストさんのLiveサポート、

アーティストさんやCMソング等のレコーディング。

~共演したアーティスト、バンド~

Toshl (X Japan)、堀江淳、桑田靖子、

真行寺恵里、菅沼孝三、

大土井裕二(exチェッカーズ)、

江口正祥、門倉有希、水瀬あやこ、ユッコ•ミラー、

川口千里、樋口舞、マイク眞木、

Piano Bass World、徳留康治、

鈴木孝彦、王子楽団、etc…

Satoshiの提供しているサービス

1、ギターレッスン

      2、レコーディングでの演奏提供

    3、ライブにおける演奏提供

        4、社会的マナーを持ち合わせている

音楽家

          5、ジャムセッションホストアドバイザー

ポジション選びの超!!重要性

巣鴨の学割のある駅近ギター教室 巣鴨ギター塾のSatoshiです。

実は隙間時間にドラクエ6(アプリ)やってます。

さて、

『ポジション選びの超!!重要性』

とありますが。

以前、誰だかは忘れましたが、変なこと言っている人がいました。

ギターって全く同じ音程の音がたくさんあるがないですか?

例えば、1弦解放弦と同じ高さのEは2弦5F、3弦9F、4弦14F、5弦19F、6弦24Fって感じで。

それらは結局一緒だからポジションは変えても意味ないと言っている人がいたんですけど、まぁ、どう考えてもサウンドは変わりますから意味はあります。

その人はきっと、レコーディングに呼ばれたりいたことがない人なのでしょう。きっと大きい発言をして自分を大きく見せたかったのでしょう。それは正直カッコ悪い。

あの、ポジションのことを意味ないと言うことは日本で言うと松本孝弘さん、海外だとエリックジョンソンを否定していることになりますよ。

もちろん、他にも同じ音程のフレーズでポジションにこだわっている人はたくさんいる。

Charさんなんかは、ストラトの3弦があまり好きではないみたいなので、2弦で弾くようにしているとのこと。それはサウンドにこだわりがあってのことです。

あとね、ギターによって違うんだけど、ちゃんとポジションを選ばないとかなり危険な時もあるんですよ。サウンドとかじゃなくて。

例えば、こんなバッキングフレーズがあるとしましょう。

これ、ある意味パワーコードなんですよ。僕もかなり使うバッキングアレンジ法なんですが。

元々はB’zの松本さんがやっていたので、今でもマネてます。クリーンのカッティングでも使っています。3弦が各コードのルートで4弦が各コードの5th。なのでパワーコード。

パワーコードの時にルートを低くしないといけないなんて法律はないので、これも通じる。と言うか、こういう演奏で成り立ってるんだからOKなんですよ。

んで、今回のコード進行だとD-E-F♯mじゃないですか?で、この様なバッキングアレンジ。

これね、僕の持っているYAMAHAのPACIFICA USAだとダメなんですよ。なんでだと思います?

他のギターは気にならなかったから大丈夫だけど、あれはダメだった。

最後のF♯m のところがもちろんroot、5thなんだけど、倍音でM3rdがなるんですよ!

だからマイナーコードのつもりが明るく聴こえるという事件ww

これはまずいですよね。

で、ポジションはこちらにしました。

五線譜だと全く変わらないけどね。

こちらだとM3rdの倍音が出なかったので、大丈夫でした!僕のあのギターの場合だけどね。

そう、サウンドだけじゃなくて、こういうところにも影響あるから、ポジション選びって本当に重要なんですよ。

なので、先述でお話した人はレコーディングしたことない人=素人ってことになります。

まぁ、たまたま倍音が邪魔になることに遭遇したことなかったかもしれないけど、発言内容が極端すぎるので、そういうことでしょう。

だから、タブ譜って未だに使います。レッスンではもちろん、自分で思いついたフレーズを五線譜で書いて、まずは弾きやすいポジション優先でタブを作ってから、次にサウンドが倍音の関係でつくるようにしています。

みなさんも、意外と音痴になってしまうかもしれませんから、ポジションにはきをつけてください。

Satoshi

初心者や万年初心者の方におすすめのオンラインサロン開催しています!

https://lounge.dmm.com/detail/4575/index/

巣鴨の学割のある駅近ギター教室!~

南大塚にある教室!

巣鴨 ギター教室  Satoshi’s guitar school

『巣鴨 ギター教室』で検索!

~YouTubeに巣鴨ギター教室のチャンネルがあります!~

『巣鴨YouTubeギター塾』

https://www.youtube.com/channel/UCB5jmwIGFHW64BIBoGe5Vlg?view_as=subscriber

担当講師 Satoshi (本名 下園 聡)

Twitter=https://mobile.twitter.com/satoshi0724

FaceBook=https://www.facebook.com/satoshi.shimozono

note→https://note.com/satoshi_guitar

Line=https://lin.ee/sWRY5J4

Lineで『巣鴨ジャムセッションギター教室』と

お友達になるとお得な情報がもらえます!

ギターレッスンに興味ある方、お気軽に連絡をください。

・巣鴨ジャムセッション教室 

~巣鴨、池袋、大塚、駒込、田端、目白、

高田馬場、滝野川、王子

十条、豊島、栄、上中里、

雑司ケ谷、三ノ輪、上野、

御徒町、秋葉原、日暮里

千石、西巣鴨、白山、、板橋、

新板橋、春日、水道橋、板橋区役所前~

からも通えます!

駅から徒歩5分以内の駅近教室です。

こちらからお問い合わせください!

教室の特徴 – 豊島区巣鴨の駅近ギター教室satoshi-shimozono.com

『巣鴨 ギター教室』で検索!

お問い合わせは下記へお願いします。

件名に『ギターレッスン』

と入れて頂ければスムーズです。

お申し込みをお待ちしております!

こちらからもお問い合わせください!

https://soundmaster5150.amebaownd.com/pages/1189525/page_201603171106

巣鴨 ギター教室で検索するとすぐ出てきます!

大塚からも近いです!

•Satoshi   (本名 下園 聡)

高校卒業後に音楽学校メーザーハウスに入り、

山本恭司氏、養父貴氏、矢堀孝一氏、井上博氏、

玉城宏志氏(順不同)らに師事。

卒業後は宮脇俊郎氏に師事。

多数のセッションイベントやレコーディング、

アーティストライヴサポートを手がける。

メイン活動はスタジオミュージシャンとして

アーティストさんのLiveサポート、

アーティストさんやCMソング等のレコーディング。

~共演したアーティスト、バンド~

Toshl (X Japan)、堀江淳、桑田靖子、

真行寺恵里、菅沼孝三、

大土井裕二(exチェッカーズ)、

江口正祥、門倉有希、水瀬あやこ、ユッコ•ミラー、

川口千里、樋口舞、マイク眞木、

Piano Bass World、徳留康治、

鈴木孝彦、王子楽団、etc…

Satoshiの提供しているサービス

1、ギターレッスン

      2、レコーディングでの演奏提供

    3、ライブにおける演奏提供

        4、社会的マナーを持ち合わせている

音楽家

          5、ジャムセッションホストアドバイザー

バッキングが好きという信用できない言葉

巣鴨の学割のある駅近ギター教室 巣鴨ギター塾のSatoshiです。

台風、残念ですね…。

さて、

『バッキングが好きという信用できない言葉』

とありますが。

たまに聞きませんか?
『俺、バッキング大好きなんだよね』って言葉。

僕はその言葉を全く信用しておりません。

なぜか?

ぶっちゃけて言うと、セッション界隈でバッキングが好きと言う人のほとんどはバッキングが好きなのではなく、カッティングが好きなのである。

カッティングとバッキングは違うのである。

バッキングとは歌やテーマメロディの後で演奏することであり、カッティングはギターの奏法であります。

バッキングはカッティングだけではない。

アルペジオもオブリも、邪魔をしないように何も演奏しないことも立派なバッキングです。

で、バッキングが好き!と言う発言をする人のカッティングって歌とかテーマの後ろでもガシガシ弾きまくる人が結構多いんだよねw

それでは、バッキングになっていませんよ。

しかも、そういう発言する人で歌物セッションに来る人、実は少ないよねwww

バッキングはインストでももちろんあるけど、なぜか歌ものセッションに来ないw

初見の譜面見てバッキングなんて最高に楽しめると思うんだが……

そもそもさ、俺にはその

『バッキングが好き』と言う発言がただ通ぶっている様にしか聞こえないんだよね。

ちょっと上級者ぶっているというか…。

俺はバッキングが好きなんじゃなくて、演奏することが好きだから、特定してバッキングが好きとかは言わないし、言ったこともないし。

ちょっと話変わるけど、以前やっていたJ-POP系のセッションに興味ある人が、

『バッキングの練習するなら、あの’90(セッション)だよね!』とか言っていて、一瞬キレそうになったんだけどwww

そもそも、練習の場ではないんだよね。練習するのはいいけど、そうやって発言するのは違うよね。もちろん、例によって俺より年上なんだけどw

第一、バッキングを練習するのに90年代j-popを選ぶ意味が全くわからん。じゃー、他の曲とかではバッキングはできないんか?って感じ。

もはや失礼ですよね。意味のわからん先入観。完全に通ぶってますよ。

あと、俺から言わせてみれば決められた小節数でいかに次に繋げられるソロを弾けるか?が

j-popセッションでの醍醐味の一つだと思っているので、バッキングのことしか考えていない人は成長できないと思います。全てが大事なのです。

なんかさ、このセッション界隈独特なのか知らないけど、プロでもない人はプロぶっている風潮はなんなんでしょうか??

昔から不思議に思っていましたが…。

プロとして通用しなかった、諦めた人にアドバイスとか求めていないのに言われるんですが、全く参考になりませんwww

別にアマチュアなんだからプロぶる必要はないと思うんだけど、そういう人めっちゃ多いですよね?ほとんどが僕より年上なんですけどwww

純粋に『好きでやってます!』って言えないんだろうな…。

そういう環境を提供できなかった日本にも責任があるんだろうな…。

知らんけどw

僕は僕で日々レベルを上げる作業をひたすらしていきます

Satoshi

初心者や万年初心者の方におすすめのオンラインサロン開催しています!

https://lounge.dmm.com/detail/4575/index/

巣鴨の学割のある駅近ギター教室!~

南大塚にある教室!

巣鴨 ギター教室  Satoshi’s guitar school

『巣鴨 ギター教室』で検索!

~YouTubeに巣鴨ギター教室のチャンネルがあります!~

『巣鴨YouTubeギター塾』

https://www.youtube.com/channel/UCB5jmwIGFHW64BIBoGe5Vlg?view_as=subscriber

担当講師 Satoshi (本名 下園 聡)

Twitter=https://mobile.twitter.com/satoshi0724

FaceBook=https://www.facebook.com/satoshi.shimozono

note→https://note.com/satoshi_guitar

Line=https://lin.ee/sWRY5J4

Lineで『巣鴨ジャムセッションギター教室』と

お友達になるとお得な情報がもらえます!

ギターレッスンに興味ある方、お気軽に連絡をください。

・巣鴨ジャムセッション教室 

~巣鴨、池袋、大塚、駒込、田端、目白、

高田馬場、滝野川、王子

十条、豊島、栄、上中里、

雑司ケ谷、三ノ輪、上野、

御徒町、秋葉原、日暮里

千石、西巣鴨、白山、、板橋、

新板橋、春日、水道橋、板橋区役所前~

からも通えます!

駅から徒歩5分以内の駅近教室です。

こちらからお問い合わせください!

教室の特徴 – 豊島区巣鴨の駅近ギター教室satoshi-shimozono.com

『巣鴨 ギター教室』で検索!

お問い合わせは下記へお願いします。

件名に『ギターレッスン』

と入れて頂ければスムーズです。

お申し込みをお待ちしております!

こちらからもお問い合わせください!

https://soundmaster5150.amebaownd.com/pages/1189525/page_201603171106

巣鴨 ギター教室で検索するとすぐ出てきます!

大塚からも近いです!

•Satoshi   (本名 下園 聡)

高校卒業後に音楽学校メーザーハウスに入り、

山本恭司氏、養父貴氏、矢堀孝一氏、井上博氏、

玉城宏志氏(順不同)らに師事。

卒業後は宮脇俊郎氏に師事。

多数のセッションイベントやレコーディング、

アーティストライヴサポートを手がける。

メイン活動はスタジオミュージシャンとして

アーティストさんのLiveサポート、

アーティストさんやCMソング等のレコーディング。

~共演したアーティスト、バンド~

Toshl (X Japan)、堀江淳、桑田靖子、

真行寺恵里、菅沼孝三、

大土井裕二(exチェッカーズ)、

江口正祥、門倉有希、水瀬あやこ、ユッコ•ミラー、

川口千里、樋口舞、マイク眞木、

Piano Bass World、徳留康治、

鈴木孝彦、王子楽団、etc…

Satoshiの提供しているサービス

1、ギターレッスン

      2、レコーディングでの演奏提供

    3、ライブにおける演奏提供

        4、社会的マナーを持ち合わせている

音楽家

          5、ジャムセッションホストアドバイザー

なぜフュージョンをやってこなかったのか?

巣鴨の学割のある駅近ギター教室 巣鴨ギター塾のSatoshiです。

ビミョーーーーーーーに湿気ありますね。

さて、

『なぜフュージョンをやってこなかったのか?』

とありますが。

本日は超不定期フリーセッション『ガチゆるセッション』でございます。

ゆるすぎてやばいです。

https://www.facebook.com/events/1102490684001299?acontext=%7B%22event_action_history%22%3A[%7B%22mechanism%22%3A%22your_upcoming_events_unit%22%2C%22surface%22%3A%22bookmark%22%7D]%2C%22ref_notif_type%22%3Anull%7D

そのフュージョンをやって来なかった理由というのは、単純にそういう機会がなかった。というだけだった。

仕事の99%が歌物なので、まぁ、やらないよねw てか無理だよねw

でも、最近『フュージョンっぽいフレーズ弾きますよね?』って結構言われるんですけどw

やって来なかったけど、聴くのは好きなんですよ。最近ハマっているアレンハインズもそうだし、流れでスコットヘンダーソンも聴くし。

前は、昔のリッチーコッツェンのフュージョンとか聴いてた。なので、グレッグハウも聴く。

一切コピーしてないけど。

でも、聴くならギターフュージョンって感じ。どジャズならサックスメインだろうがピアノメインだろうが好きだし聴くけど、フュージョン系はギターのしか聴かないと言うか、あまり惹かれない。

んで、コピーしていないのに、たまに僕のギターがフュージョンっぽく聴こえるのは、結構聴くという理由と、アドリブソロで結構な頻度でテンション入ったアルペジオを弾くからだと思う。

フレージングは違うけど、考え方はコッツェン風だと思う。

それと、こういうテンション入れたフレーズを弾く!とかは全然思いません。頭に浮かんだものを出力すると言う感じ。

そういう意味では、よく聴いていると言うところがポイントなのかも。それを的確に出力するためには練習が必要だと言うこと。これはジャンルに関係なくそうだと思う。

あと、話変わるけど、最近ハマっているアレンハインズ。彼はXOTICからシグネチャーギターを出していて、もちろん欲しいんだけどww

そのシグネチャーを使って演奏している動画がYouTubeに結構あります。

で、実は結構音が歪んでいるんだよね。もちろん、常にギターのヴォリュームでゲインコントロールしているんだけど。

あの歪み方ががすごくいい。高音の抜けてくる感じ。でも痛くない。ほとんどリアでプレイしていますよね。

多分、ピッキングに秘密があると思う。彼はほとんどアップピッキングで弾くんだけど、そこにヒントがあるような気がする。気がするだけw

んで、たまにエクスワイヤって言うんでしたっけ?1シングルのテレキャス。

多分、ヴィンテージなんだろうけど、あれを弾いている動画もある。多分、あのギターはすごくお気に入りだと思う。

音がシグネチャーに似ている気がする。

シグネチャーはストラトタイプだけど、あのエクスワイヤを参考に作られていると思う。

その流れでスコットヘンダーソンが流れてくることがよくあるんだけど、変態すぎると思いますw

Satoshi

初心者や万年初心者の方におすすめのオンラインサロン開催しています!

https://lounge.dmm.com/detail/4575/index/

巣鴨の学割のある駅近ギター教室!~

南大塚にある教室!

巣鴨 ギター教室  Satoshi’s guitar school

『巣鴨 ギター教室』で検索!

~YouTubeに巣鴨ギター教室のチャンネルがあります!~

『巣鴨YouTubeギター塾』

https://www.youtube.com/channel/UCB5jmwIGFHW64BIBoGe5Vlg?view_as=subscriber

担当講師 Satoshi (本名 下園 聡)

Twitter=https://mobile.twitter.com/satoshi0724

FaceBook=https://www.facebook.com/satoshi.shimozono

note→https://note.com/satoshi_guitar

Line=https://lin.ee/sWRY5J4

Lineで『巣鴨ジャムセッションギター教室』と

お友達になるとお得な情報がもらえます!

ギターレッスンに興味ある方、お気軽に連絡をください。

・巣鴨ジャムセッション教室 

~巣鴨、池袋、大塚、駒込、田端、目白、

高田馬場、滝野川、王子

十条、豊島、栄、上中里、

雑司ケ谷、三ノ輪、上野、

御徒町、秋葉原、日暮里

千石、西巣鴨、白山、、板橋、

新板橋、春日、水道橋、板橋区役所前~

からも通えます!

駅から徒歩5分以内の駅近教室です。

こちらからお問い合わせください!

教室の特徴 – 豊島区巣鴨の駅近ギター教室satoshi-shimozono.com

『巣鴨 ギター教室』で検索!

お問い合わせは下記へお願いします。

件名に『ギターレッスン』

と入れて頂ければスムーズです。

お申し込みをお待ちしております!

こちらからもお問い合わせください!

https://soundmaster5150.amebaownd.com/pages/1189525/page_201603171106

巣鴨 ギター教室で検索するとすぐ出てきます!

大塚からも近いです!

•Satoshi   (本名 下園 聡)

高校卒業後に音楽学校メーザーハウスに入り、

山本恭司氏、養父貴氏、矢堀孝一氏、井上博氏、

玉城宏志氏(順不同)らに師事。

卒業後は宮脇俊郎氏に師事。

多数のセッションイベントやレコーディング、

アーティストライヴサポートを手がける。

メイン活動はスタジオミュージシャンとして

アーティストさんのLiveサポート、

アーティストさんやCMソング等のレコーディング。

~共演したアーティスト、バンド~

Toshl (X Japan)、堀江淳、桑田靖子、

真行寺恵里、菅沼孝三、

大土井裕二(exチェッカーズ)、

江口正祥、門倉有希、水瀬あやこ、ユッコ•ミラー、

川口千里、樋口舞、マイク眞木、

Piano Bass World、徳留康治、

鈴木孝彦、王子楽団、etc…

Satoshiの提供しているサービス

1、ギターレッスン

      2、レコーディングでの演奏提供

    3、ライブにおける演奏提供

        4、社会的マナーを持ち合わせている

音楽家

          5、ジャムセッションホストアドバイザー

仕事で辛いこと

巣鴨の学割のある駅近ギター教室 巣鴨ジャムセッションギター教室のSatoshiです。

もう季節変わったのかな??

さて、

『仕事で辛いこと』

とありますが。

他の人はどうだか知りませんが、僕は間違いなく目が辛いです。

この情勢になってからPC仕事が一気に増えましたので……。

なるべく、PCの光?をカットするフィルムの入ったメガネをかけて仕事するようにしていますが、それでも結構目が疲れますよね。

翌朝起きた時に眠気よりも、目の疲れが取れていないことが辛い。

目薬したり、アイボンしたり、冷やすやつやるようにしてます。

そう考えると、システムエンジニアさんたちなんか、もっと辛いんだろうなと思う。

あと、ゲーマーの人たち。

今は昔と違ってゲーマーとして仕事できるじゃないですか?でも、やっぱり目は酷使するわけで…。結構辛いと思うんですね。

目……。

大事っす。

なるべく休ませながら仕事するようにしないと。

Satoshi

巣鴨の学割のある駅近ギター教室!~

南大塚にある教室!

巣鴨 ギター教室  Satoshi’s guitar school

『巣鴨 ギター教室』で検索!

~YouTubeに巣鴨ギター教室のチャンネルがあります!~

『巣鴨YouTubeギター塾』

https://www.youtube.com/channel/UCB5jmwIGFHW64BIBoGe5Vlg?view_as=subscriber

担当講師 Satoshi (本名 下園 聡)

Twitter=https://mobile.twitter.com/satoshi0724

FaceBook=https://www.facebook.com/satoshi.shimozono

note→https://note.com/satoshi_guitar

Line=https://lin.ee/sWRY5J4

Lineで『巣鴨ジャムセッションギター教室』と

お友達になるとお得な情報がもらえます!

ギターレッスンに興味ある方、お気軽に連絡をください。

・巣鴨ジャムセッション教室 

~巣鴨、池袋、大塚、駒込、田端、目白、

高田馬場、滝野川、王子

十条、豊島、栄、上中里、

雑司ケ谷、三ノ輪、上野、

御徒町、秋葉原、日暮里

千石、西巣鴨、白山、、板橋、

新板橋、春日、水道橋、板橋区役所前~

からも通えます!

駅から徒歩5分以内の駅近教室です。

こちらからお問い合わせください!

教室の特徴 – 豊島区巣鴨の駅近ギター教室satoshi-shimozono.com

『巣鴨 ギター教室』で検索!

お問い合わせは下記へお願いします。

件名に『ギターレッスン』

と入れて頂ければスムーズです。

お申し込みをお待ちしております!

こちらからもお問い合わせください!

https://soundmaster5150.amebaownd.com/pages/1189525/page_201603171106

巣鴨 ギター教室で検索するとすぐ出てきます!

大塚からも近いです!

•Satoshi   (本名 下園 聡)

高校卒業後に音楽学校メーザーハウスに入り、

山本恭司氏、養父貴氏、矢堀孝一氏、井上博氏、

玉城宏志氏(順不同)らに師事。

卒業後は宮脇俊郎氏に師事。

多数のセッションイベントやレコーディング、

アーティストライヴサポートを手がける。

メイン活動はスタジオミュージシャンとして

アーティストさんのLiveサポート、

アーティストさんやCMソング等のレコーディング。

~共演したアーティスト、バンド~

Toshl (X Japan)、堀江淳、桑田靖子、

真行寺恵里、菅沼孝三、

大土井裕二(exチェッカーズ)、

江口正祥、門倉有希、水瀬あやこ、ユッコ•ミラー、

川口千里、樋口舞、マイク眞木、

Piano Bass World、徳留康治、

鈴木孝彦、王子楽団、etc…

Satoshiの提供しているサービス

1、ギターレッスン

      2、レコーディングでの演奏提供

    3、ライブにおける演奏提供

        4、社会的マナーを持ち合わせている

音楽家

          5、ジャムセッションホストアドバイザー

Bogner ecstacy blue miniの新しい使い方

巣鴨の学割のある駅近ギター教室 巣鴨ジャムセッションギター教室のSatoshiです。

朝、コンビニ行こうとしたら、凄まじい雨だったので、そっ閉じしました。

さて、

『Bogner ecstacy blue miniの新しい使い方』

とありますが。

昨夜は渋谷NOBでシティポップセッションでございました。

このイベントは2回目でして、自分の中では音作りが課題でした。そんなに深い歪みはいらないと思っているからです。

けども、ほーーーーんの僅かに歪んだ音を基調にしつつやればいい感じになると確信していましたが、それをどうやってやるか?アンプはJC-160。真空管のアンプであれば、ヴォリュームをあげれば僅かに歪みますよね。結果的にカッティングのキレも良くなるし、アルペジオも綺麗になる。けど、jcのディストーションスイッチを入れるのって好きじゃないんですよね。

歪みの質が自分好みではないので。

んで、ずっと考えてまして。ふと気づきました。最近、ほぼメインで使っているBogner ecstacy blue miniのスイッチ類に。

ピンスイッチが3つあるじゃないですか?それの一番下がゲインのレベル設定なんですよ。H,M,Lみたい。 いつもは一番高いHで使っているんです、と言っても、ディストーションではないので、思ったよりも歪まなく極上のオーヴァードライブって感じの歪みです。

んで、このスイッチをMにしてゲインも下げ気味。音量がしっかりと出るところまで下げるって感じにしました。

これが大正解!真空管アンプのヴォリュームを上げたほんのちょい歪みクリーンっぽくなったんですよ。

カッティングよし、コーラスかけたクリーン最高。これを待ってました。

なので、常にスイッチONにしてプリアンプとして使いました。

JCのInputに挿して、JCはフラットなセッティング。

このフラットなセッティングというのはALL5というわけではなく、聴感上フラットに聴こえるセッティングということになります。JC120ではなく160なので、低音が結構出ますので、BASSを少し下げ気味に。だけど、元々、低音は下げ気味のセッティングにしていまして、今回はフラットサウンドのセッティングだから、いつもよりは低音は上がっていることになりますw  (ややこしいww)

イコライジングは全てBogner ecstacy blue miniで。

んで、メインの歪みは最近買ったFullToneのFull Drive2 mosfet。

ゲインはギター本体のヴォリュームでコントロールできるように全開。まぁ、オーヴァードライブだし。 持ち込み曲アリのイベントなので、歪みが深いサウンドがもーーーーーーーしかしたら必要になるかもなので、Boostも全開にしましたが、結局使いませんでした。

最初、Toneの位置を12時にしていたんですが、モロにエリックジョンソンなサウンドになってびっくりしました!渋谷NOBのオーナーであり、ギタリストの小林涼さんも絶賛されていました。

が、シティポップセッションにエリックジョンソンサウンドは合わないと判断しw、TONEはあげました。コンプも常にON。

最高のサウンドしたよ。

ローランドJCでのBogner ecstacy blue miniのプリアンプ使用、マジでおすすめです!

Satoshi

巣鴨の学割のある駅近ギター教室!~

南大塚にある教室!

巣鴨 ギター教室  Satoshi’s guitar school

『巣鴨 ギター教室』で検索!

~YouTubeに巣鴨ギター教室のチャンネルがあります!~

『巣鴨YouTubeギター塾』

https://www.youtube.com/channel/UCB5jmwIGFHW64BIBoGe5Vlg?view_as=subscriber

担当講師 Satoshi (本名 下園 聡)

Twitter=https://mobile.twitter.com/satoshi0724

FaceBook=https://www.facebook.com/satoshi.shimozono

note→https://note.com/satoshi_guitar

Line=https://lin.ee/sWRY5J4

Lineで『巣鴨ジャムセッションギター教室』と

お友達になるとお得な情報がもらえます!

ギターレッスンに興味ある方、お気軽に連絡をください。

・巣鴨ジャムセッション教室 

~巣鴨、池袋、大塚、駒込、田端、目白、

高田馬場、滝野川、王子

十条、豊島、栄、上中里、

雑司ケ谷、三ノ輪、上野、

御徒町、秋葉原、日暮里

千石、西巣鴨、白山、、板橋、

新板橋、春日、水道橋、板橋区役所前~

からも通えます!

駅から徒歩5分以内の駅近教室です。

こちらからお問い合わせください!

教室の特徴 – 豊島区巣鴨の駅近ギター教室satoshi-shimozono.com

『巣鴨 ギター教室』で検索!

お問い合わせは下記へお願いします。

件名に『ギターレッスン』

と入れて頂ければスムーズです。

お申し込みをお待ちしております!

こちらからもお問い合わせください!

https://soundmaster5150.amebaownd.com/pages/1189525/page_201603171106

巣鴨 ギター教室で検索するとすぐ出てきます!

大塚からも近いです!

•Satoshi   (本名 下園 聡)

高校卒業後に音楽学校メーザーハウスに入り、

山本恭司氏、養父貴氏、矢堀孝一氏、井上博氏、

玉城宏志氏(順不同)らに師事。

卒業後は宮脇俊郎氏に師事。

多数のセッションイベントやレコーディング、

アーティストライヴサポートを手がける。

メイン活動はスタジオミュージシャンとして

アーティストさんのLiveサポート、

アーティストさんやCMソング等のレコーディング。

~共演したアーティスト、バンド~

Toshl (X Japan)、堀江淳、桑田靖子、

真行寺恵里、菅沼孝三、

大土井裕二(exチェッカーズ)、

江口正祥、門倉有希、水瀬あやこ、ユッコ•ミラー、

川口千里、樋口舞、マイク眞木、

Piano Bass World、徳留康治、

鈴木孝彦、王子楽団、etc…

Satoshiの提供しているサービス

1、ギターレッスン

      2、レコーディングでの演奏提供

    3、ライブにおける演奏提供

        4、社会的マナーを持ち合わせている

音楽家

          5、ジャムセッションホストアドバイザー

本当に呆れる

巣鴨の学割のある駅近ギター教室 巣鴨ジャムセッションギター教室のSatoshiです。

今日は涼しい。

のか??

さて、

『本当に呆れる』

とありますが。

マジで呆れます。

何が?

自分w

僕はiPodクラシックをずっと使っていて、去年かな?壊れたんです。

それは、壊れた状態でもいいから欲しいという知人に譲りました。

その知人は多才で、いろんなことができる。そのiPodを直したらしいw

返しましょうか?とお気持ちをいただきましたが、それはそのまま使ってくれるよう言いました。かなり使っているはずww

で、そのiPod代わりのiPhone8を中古で購入して(6~7000円ぐらい?)、iPod代わりにしています。

いろんなプレイリストを入れていますが、仕事関係別に入れているのがほとんど。

趣味で、今剛さん集みたいなのも作って入れているw

で、最近、またインストを聴くのにハマっていて恭司さんや春畑さん、松本さん、沖仁さんとか日本人の人のたくさん入れているのね。ロックっぽものからクリーンなバラード、沖さんのフラメンコ。

もちろん海外のも入れてる。海外のジャズっぽものから昔のRACER Xのインストも聴いているw

ほんと、呆れるぐらいに好みがバラバラなんですw

僕の場合はジャンルで好き嫌いとかなくて、その音源の全体的なサウンドが好きだったらジャンル関係なく好きになります。

RACER XのKing Of The Monstersってのを最近聴いているんだけど、そもそもジャンルとしてはあまり聴かないジャンルです。でもこの曲を聴いている理由は、かなりヘヴィなんだけど、メロディ弾いているギターの音がシングルコイルっぽいところが少しあるのね。本人はハムバッカーで弾いているはずなんだけど。

その感じがまとまりよくなっている気がして、全体的なサウンドは好きだなぁ。

正直、ギターソロの部分はあまり好きじゃないけどw

その後で沖仁さんの楽曲聴いたり、Andreas Oberg聴いたりしているんだから、ほんとバラバラすぎて呆れるよねww

Satoshi

巣鴨の学割のある駅近ギター教室!~

南大塚にある教室!

巣鴨 ジャムセッションギター教室  Satoshi’s guitar school

『巣鴨 ジャムセッションギター教室』で検索!

~YouTubeに巣鴨ジャムセッションギター教室のチャンネルがあります!~

https://www.youtube.com/channel/UCB5jmwIGFHW64BIBoGe5Vlg?view_as=subscriber

担当講師 Satoshi (本名 下園 聡)

Twitter=https://mobile.twitter.com/satoshi0724

FaceBook=https://www.facebook.com/satoshi.shimozono

note→https://note.com/satoshi_guitar

Line=https://lin.ee/sWRY5J4

Lineで『巣鴨ジャムセッションギター教室』と

お友達になるとお得な情報がもらえます!

ギターレッスンに興味ある方、お気軽に連絡をください。

・巣鴨ジャムセッション教室 

~巣鴨、池袋、大塚、駒込、田端、目白、

高田馬場、滝野川、王子

十条、豊島、栄、上中里、

雑司ケ谷、三ノ輪、上野、

御徒町、秋葉原、日暮里

千石、西巣鴨、白山、、板橋、

新板橋、春日、水道橋、板橋区役所前~

からも通えます!

駅から徒歩5分以内の駅近教室です。

こちらからお問い合わせください!教室の特徴 – 豊島区巣鴨の駅近ギター教室satoshi-shimozono.com

『巣鴨 ジャムセッションギター教室』で検索!

お問い合わせは下記へお願いします。

件名に『ギターレッスン』

と入れて頂ければスムーズです。

お申し込みをお待ちしております!

こちらからもお問い合わせください!

https://soundmaster5150.amebaownd.com/pages/1189525/page_201603171106

巣鴨 ジャムセッションギター教室で検索するとすぐ出てきます!

大塚からも近いです!

•Satoshi   (本名 下園 聡)

高校卒業後に音楽学校メーザーハウスに入り、

山本恭司氏、養父貴氏、矢堀孝一氏、井上博氏、

玉城宏志氏(順不同)らに師事。

卒業後は宮脇俊郎氏に師事。

多数のセッションイベントやレコーディング、

アーティストライヴサポートを手がける。

メイン活動はスタジオミュージシャンとして

アーティストさんのLiveサポート、

アーティストさんやCMソング等のレコーディング。

~共演したアーティスト、バンド~

Toshl (X Japan)、堀江淳、桑田靖子、

真行寺恵里、菅沼孝三、

大土井裕二(exチェッカーズ)、

江口正祥、門倉有希、水瀬あやこ、ユッコ•ミラー、

川口千里、樋口舞、マイク眞木、

Piano Bass World、徳留康治、

鈴木孝彦、王子楽団、etc…

Satoshiの提供しているサービス

1、ギターレッスン

      2、レコーディングでの演奏提供

    3、ライブにおける演奏提供

        4、社会的マナーを持ち合わせている

音楽家

          5、ジャムセッションホストアドバイザー