巣鴨の駅近ギター教室 巣鴨ギター塾のSatoshiです。
今日は結構暖かいですね。
さて、
『新しいことに挑戦する』
とありますが。
今年は音楽的にもそうですが、事業的にも新しいことに挑戦しようと思います。何かはいいません。どうせマネされるからw
こっそり始める。
良いか悪いかわかりませんが、昔からよく真似されるんです。音楽学校時代、僕が使っているからと言ってストラトを使う人が増えたり、僕が当時はモンスターケーブルを使っていたから周りも使い始めたり、歪みペダルもそう。
で、卒業してからのセッションイベントもめっちゃマネされたし。
マネするもの大事だと思う。けど、ある程度やったら自分で考えてゼロ→イチの作業をクセにしないとね。というか、音楽家で上位に入る大切なことだと思うけど。
ただし、ゼロ→イチ作業もデメリットがある。毎日やっているからわかる。
すげー疲れるw
マジでw
脳をフル回転しているから、身体を動かしていなくても疲労感半端ない。 ぐっすり寝れますよw お酒飲まないと睡眠できない人って多いと思うけど、夕方に脳をフル回転することを習慣にするとマジでお酒なしでぐっすり寝れます。 しかも、やりたいことの作業も進むからかなりおすすめ。
そういう意味じゃ、僕みたいな個人事業主ってラッキーだと思う。常に自分で考えてやるしかないからね。やはり、なんでも周りから与えられる環境は俺には向かない。他の人は知らないけど、俺がそういう環境にいたらすぐに脳が劣化すると思う。今ここにいないと思う。
あと、話ずれますけど、さっき『個人事業主』ってワードを使ったから言いますけど、YouTubeショートやTikTokなどのショート動画でよく流れてくるんですけど、
個人事業主の税金って
んで、最近よく見かけるのが、1億の利益を出した場合の所得税が約半分の5,000万円です!ってやつ。
あれ、ウソですからねw
あんなウソ動画、よく出せるなと思うし、信じている人も多いと思う。でも、1億の利益出すのは相当難しいから、それでもいいのかって思ってるw
所得税率ってのは4,000万円を超えると税率45%になる(高すぎ)。
え?ということは、『約半分』って正解じゃないの?って思いますよね?いや、違うんす。マジで。ていうか、ややこしいんですけど。
4,000万円を超えた分が45%なんですよ。なので、今回の例だと1億円の利益なので、4,000万円〜1億までの間の金額に45%がかかるんです。なので、195万円〜4,000万円は別の税率。しかも段階によってまた違う。それは自分で調べてください。
なので、個人事業主が1億の『利益』を出した場合の『所得税』は青色申告控除を使って、¥40,750,000ーとなります。まぁ、それでも4,000万超えているんだから脅威。
で、ここから。
そう、所得税だと、そういうショート動画で解説しているのは間違っているんだけど、大きな括りでの『税金』だとあっているんですよw それもイヤだけどw
上の所得税にプラスして住民税や国民健康保険(個人事業主なので)を足すと¥51,800,000-(多分)ぐらいになると言う。
結局、総額で考えると5,000万円超えますね。ただ、『所得税』だけで考えるとショート動画系の解説はほとんど間違っています。
だから節税するんですよね。使える、使えないは後で税理士さんに相談するとして、とりあえず領収書。
で、この領収証も……、
別に領収書じゃなくてもいいんですよ。
ちなみに領収書も領収証も扱いは同じ。
そう、別に領収書じゃなくてもいい。レシートでもいい。と言うかレシートの方が明細載っているから信用できるし。実は僕も結構レシートにしています。PDFでもらう領収書は明細載っているものがほとんどだから助かりますよね。
例えば、演奏事業のためのリハーサルとしてスタジオをレンタルした時に、レシートを出さないスタジオって結構あるんだけど、そういう時は領収書を貰えばいい。それだけのことっす。但し書きもスタジオ代としてって書いてくれるし。
以前、100円ショップでノートとボールペンを買って領収書を要求している人がいましたけど、それはどうなのかとw 税理士さんに、仕事で使う備品(消耗品)って言えばいいし、自分でやっている人はレシートに書いておけばいい。
まぁ、どちらにせよ節税は大事なのである。
しかし、ずいぶんと話がそれたなw
Satoshi
巣鴨の駅近ギター教室!~
巣鴨 ギター教室 https://satoshi-shimozono.com
~YouTubeに巣鴨ギター教室のチャンネルがあります!~
『巣鴨YouTubeギター塾』
https://www.youtube.com/channel/UCB5jmwIGFHW64BIBoGe5Vlg?view_as=subscriber
担当講師 Satoshi (本名 下園 聡)
Twitter=https://mobile.twitter.com/satoshi0724
FaceBook=https://www.facebook.com/satoshi.shimozono
note→https://note.com/satoshi_guitar
Line=https://lin.ee/sWRY5J4
ギターレッスンに興味ある方、お気軽に連絡をください。
~巣鴨、池袋、大塚、駒込、田端、目白、
高田馬場、滝野川、王子
十条、豊島、栄、上中里、
雑司ケ谷、三ノ輪、上野、
御徒町、秋葉原、日暮里
千石、西巣鴨、白山、、板橋、
新板橋、春日、水道橋、板橋区役所前~
からも通えます!
駅から徒歩5分以内の駅近教室です。
こちらからお問い合わせください!
教室の特徴 – 豊島区巣鴨の駅近ギター教室 satoshi-shimozono.com
お問い合わせは下記へお願いします。
件名に『ギターレッスン』と入れて頂ければスムーズです。
お申し込みをお待ちしております!
こちらからもお問い合わせください!https://satoshi-shimozono.com
巣鴨 ギター教室で検索するとすぐ出てきます!
大塚からも近いです!
•Satoshi (本名 下園 聡)
高校卒業後に音楽学校メーザーハウスに入り、
山本恭司氏、養父貴氏、矢堀孝一氏、井上博氏、
玉城宏志氏(順不同)らに師事。
卒業後は宮脇俊郎氏に師事。
多数のセッションイベントやレコーディング、
アーティストライヴサポートを手がける。
メイン活動はスタジオミュージシャンとして
アーティストさんのLiveサポート、
アーティストさんやCMソング等のレコーディング。
~共演したアーティスト、バンド~
Toshl (X Japan)、堀江淳、桑田靖子、
ジェームス小野田(米米CLUB)、高橋まこと(Boowy)、
真行寺恵里、菅沼孝三、大間ジロー(オフコース)
大土井裕二(exチェッカーズ)、
江口正祥、門倉有希、水瀬あやこ、ユッコ•ミラー、
川口千里、樋口舞、マイク眞木、
Piano Bass World、徳留康治、
鈴木孝彦、王子楽団、etc…